3月23日「沖縄のグラッサーを目指して(後編)」精神科医・産業医 宮里翔子さん(沖縄)③

In Category番組ポッドキャスト
By番組スタッフ

沖縄で精神科医、産業医としてメンタルヘルス向上に取り組んでいる宮里翔子先生へのインタビュー第3回をお送りします。

宮里先生は、精神科医、産業医としての活動に加えて、出前授業で子どもたちにも選択理論の考え方を伝えています。身近な人との良好な人間関係が幸せや夢の実現につながることは、子どもにもしっかり伝わっていると実感しています。

そして、4月4日には訪問診療の「クリニックかふぅ」を開院します。“かふぅ”は沖縄の方言で、果報、良い知らせ、幸せを意味するそうです。クリニックを訪れる人々に、選択理論を実践する精神科医、“沖縄のグラッサー”として幸せをもたらす活躍が期待されます。

※グラッサー博士は、アメリカの精神科医で選択理論心理学の提唱者