元公立小中学校養護教諭で愛媛選択理論研究会共同代表の井上千代先生に、選択理論の全国的な広がりについてうかがいます。
岐阜市が公教育検討委員会を立ち上げ、日本選択理論心理学会柿谷正期会長に委員の依頼がありました。検討資料として、井上千代先生が養護教諭時代に実践した、欠席の減少や自己肯定感の向上につながる取り組みが紹介され、岐阜市のHPで公開されています。
Podcast: Play in new window | Download
南海放送ラジオ
第2・4・5 日曜 17:30~
元公立小中学校養護教諭で愛媛選択理論研究会共同代表の井上千代先生に、選択理論の全国的な広がりについてうかがいます。
岐阜市が公教育検討委員会を立ち上げ、日本選択理論心理学会柿谷正期会長に委員の依頼がありました。検討資料として、井上千代先生が養護教諭時代に実践した、欠席の減少や自己肯定感の向上につながる取り組みが紹介され、岐阜市のHPで公開されています。
Podcast: Play in new window | Download
高知県でご夫婦で選択理論を学び、広げるための活動をしている山村真理さんへのインタビュー、後編をお送りします。
選択理論を学び実践することで、自己肯定感が上がり、夫婦の人間関係も良くなることを実感された山村さんは、ご主人と一緒に「高知で選択理論」と名づけたセミナーを開催しています。セミナーの後は、お茶会「国分寺子屋」でじっくり語り合いながら、選択理論の考え方に基づいて悩みの解決につなげているそうです。
※ご主人の山村貴也さんのインタビュー「社員との人間関係改善のために」もポッドキャストでお聞きいただけます。(2019年8月11日放送)
Podcast: Play in new window | Download
高知県でご夫婦で選択理論を学んでいらっしゃる山村真理さんへのインタビューを2回にわたってお送りします。
ご主人の影響で選択理論を知り学ぶようになった山村さんですが、当時、自営業のご主人の仕事を手伝い始めたものの上手くいかないことが多く、自己肯定感が下がってしまっていました。
選択理論の7つの習慣を自分にも使うことで、自分の願いにストレートに向かっていくことができたり、夫婦関係が良くなったりしたそうです。
Podcast: Play in new window | Download