3月9日 ビッグバン代表取締役 山下益明氏(高松市)

In Category番組ポッドキャスト
By番組スタッフ

企業研修に選択理論を取り入れている、経営コンサルティング会社の山下所長にお話をうかがいました。
選択理論を取り入れて好転する会社のイメージは『ONE PIECE』の麦わらの一味なんだそうです!

2月23日 中学校教諭 岡井博之先生(松山市)

In Category番組ポッドキャスト
By番組スタッフ

できないことを叱る子育てでは、子どもの気持ちが離れていきます。
岡井先生は、選択理論の「人間関係を築く習慣」を心がけた結果、親子関係がよくなったと
体験談をお話くださいました。

2月9日 看護師・新居浜支部代表 眞鍋都子さん

In Category番組ポッドキャスト
By番組スタッフ

眞鍋さんは、思考や行為を肯定的にして、セルフ・コントロールを心がけているそうです。
人を人として大切に思い、人間関係を大事にしたいものです。

1月26日 シーサイド代表取締役 藤浦正信さん(松山市)

In Category番組ポッドキャスト
By番組スタッフ

藤浦さんは、「選択」は「願望+決断」と言われます。
念ずるだけでなく、念じて、決めて、初めて花ひらく、と、「選択」をキーワードに興味深いお話です。

1月12日 大学生 奈良麻友子さん

In Category番組ポッドキャスト
By番組スタッフ

愛媛の選択理論を学ぶ仲間の最年少、女子大生の奈良さんにお話をうかがいました。
高校1年のとき、初めて選択理論の勉強会に参加して以来、イヤなことがあっても
自分で自分をカウンセリングするように前向きに考えられるようになったそうです。

12月29日 小学校教諭 平田香代先生(松山市)

In Category番組ポッドキャスト
By番組スタッフ

平田先生が実践されている、子どもの気持ちを良い方向に向ける、良い行動をイメージさせる言葉かけを
ぜひ、取り入れたいものです。

12月22日 小学校教諭 櫻田智美先生(西予市)

In Category番組ポッドキャスト
By番組スタッフ

教育現場での選択理論の実践例、第二弾です。
「いいとこみつけ」「2秒の声かけ」「『今する?それとも後でする?』の質問」
とても素晴らしい櫻田先生の実践例です。

12月8日 小学校教諭 三好敦子先生(西予市)

In Category番組ポッドキャスト
By番組スタッフ

教育現場での選択理論の実践例をご紹介しています。
三好先生は、学級での取り組みとして「友だちと仲良くする方法を考えよう」という活動を行いました。
その中で子どもたちの意見から、「人がはなれる行動」「人と仲良くなれる行動」をまとめられました。

11月24日 田縁藤治さん・美保子さん夫妻(伊方町)

In Category番組ポッドキャスト
By番組スタッフ

愛媛県内で最初に夫婦で選択理論を学ばれた、田縁藤治さん・美保子さん夫妻にお話をうかがいました。
スポーツ少年団の保護者役員として活動する中で、選択理論の考え方が役に立っているそうです。

11月10日 河野晴江さん(宇和島市)

In Category番組ポッドキャスト
By番組スタッフ

選択理論を知って楽になった、とは、皆さんがおっしゃることですが、
河野さんは、親御さんの介護を続ける中で選択理論との出会いにより気持ちが楽になったそうです。