『ミヤジーありがとう!!』

In Categoryヒコヒコ日誌
By田中和彦

本日をもって南海放送を去ることになったミヤジーこと、宮嶋那帆アナウンサーに朝一番、退職辞令をお渡ししました。

7年間。

7年という事は、旧局舎の道後時代を知らない世代な訳です。

今後は家庭に還り、しばらくママさんとして育児に奮闘するとか・・・。経験されてる女性はご存じの通り、それだけでも大変な仕事です。

彼女のお父さんとはパーティなどでもよくご一緒しました。

彼女が独身時代の印象的な会話は・・

最近、宮嶋君が綺麗になりましたが彼でも出来たんじゃないですか?

「そうですか? 母親にしかそういうこと言わないから、帰ったら聴いてみますわ」

で、案の定。今のハンサムな旦那がそばにいた!(笑)という。

しかも彼はウチの息子と同じ学校の同級生でした。

特に産休明けにいきなり始まったテレビ生放送「Qクエ」は大変だったと思います。
無理を100以上言ってきた気がします(笑)・・

なので。

サヨナラでなく、ありがとうを・・。

ミヤジーありがとう!!

『それを言っちゃあ、おしまいよ』

In Categoryヒコヒコ日誌
By田中和彦

ラジオで振り込め詐欺の年間被害額を聞いて、ちょっとぞっとしました。
どんな組織か知らないけど、ふつうの会社みたいに各月の売り上げ目標とか対前年比とかがあるんでしょうか。

雨の出勤途中。
スマホで、社内メールのチェックをしながら、そんなことを考えました。

すべての人が理想の仕事に就けている訳ではないし、職業に貴賎はないのだけれど、
人として「それをやっちゃあおしまいよ」って事は存在しますよね。

フーテンの寅さんが言った名言。
「それを言っちゃあ、おしまいよ」

…は、身内が身内の悪口を言う…というルール違反を指していました。

たとえばおいちゃんが「おめえみたいな甥っ子を持って恥ずかしいよ、死んでしまいたいよ」とか言うシーン。
するとすかさず、寅さんが言い返す。
「それを言っちゃあ、おしまいよ」、で旅に出る。

失言をマークされ、取材陣がいる前で又、舌ったらずを言っちゃうどっかの政治家の事ではありません。

『ふりむくな、ふりむくな…』

In Categoryヒコヒコ日誌
By田中和彦

DJにとって葉書は一番大事なアイテムでした。

入社して暫くの頃。ハガキが値上がりするタイミングで「ハガキ供養」というのを企画して、
お坊さんを呼び、社内のラジオ関係者を集めました。

報道部にニュース取材をしてくださいと言ったら
「お前らの遊びに付き合えるか?!」と追い返されました。

…ま、そんな時代だったのです(笑)。

僕が今、権威主義や官僚主義を許さないのは、例えばそういうことがあったからです。

昨日。切手を買いにいったら「6月1日から葉書は52円から62円に値上がりします」と…申し訳なさそうに。

郵便局員さんの対応は全公務員のなかで一番素晴らしいです。嫌な思いを一度もしたことがありません。

在庫があるから、ならばと82円と52円のを10枚づつ買い足しました。

僕にとって葉書はロマンチックな歴史と思い出の宝庫です。

“ふりむくな ふりむくな 後ろには夢がない”

…そう、寺山修司は言うけれど。

※寺山修司 詩『さらばハイセイコー』より。

『採用ミス・・』

In Categoryヒコヒコ日誌
By田中和彦

広報部が「懐かしい写真がでてきました」とこんなのをくれました。

宇都宮民さんが新人アナウンサー時代だから、僕はいくつだったんだろう? まだ前髪あるし(笑)

「真面目そうな顔をしているから固いニュース番組用に君を採用したんだ」と、
当時の部長にいわれたことがありました。

「だのに・・・採用ミスだった」と。

報道とか、ニュースが嫌いで、ラジオの音楽番組ばかりしたがるのでそう言わせてしまったみたいです。

そんな背景があるニュースキャスター時代の宣伝用写真。

個人的には「死ぬほど」ほろ苦い時代です。

だから・・ちっとも幸せそうじゃありませんね(笑)

『01.秒の間。そして、1ミリの技』

In Categoryヒコヒコ日誌
By田中和彦

「日曜日に放送するラジオドラマをチェックしてください」と言われたので、
褒めてほしいの?  それとも審査員の耳で聴いてほしい?
「そこは厳しくお願いします・・」

ならば・・・と、気がついた事を書き込みながら「アラヘン」(完成前の粗い編集ものという意味です)を聴いたら、
台本が真っ赤になりました。

スタッフを呼びます。

一番出来ていないことはセリフとセリフの「間」です。
もう01.秒空けないと、耳だけで聞くリスナーが付いてきてくれません。

BGMの使い方の基本ができていません。セリフって音楽に負けるんですよ。選曲もよくないです。

・・・と正直に。

放送日までにどこまでブラッシュアップできるか、楽しみにしています。

家の表札を変えたんですが、白地にシルバーの表記だったので見えずらいことがわかり、
昨日職人さんがやってきて作り直されました。

TANAKAのシールををシルバーと黒字で二つ作ってきて、それをずらして張り付けて「影」のように仕上げたのです。

「右上に、1ミリずらして、もう少し、右!」とかを建築士の女性と二人で話し合いながら・・です。

成る程。凄いですねえ。さすが、プロですね。プラモデルなんか上手に作っていたでしょ。
「はい、はい。好きでしたね」
タミヤのやつとか?
「懐かしいですね。TAMIYA!!!」

そんな軽口をたたきながら、ラジオドラマの「01.秒の間」とつながる話だよな・・・とか、ふと思いました。

今朝のBGMは「マイライフ」(ビリー・ジョエル)です。

※ラジオドラマ&シンポジウム『盲天外’s eye ~日本一になった盲目村長~』
  南海放送ラジオ 4月16日(日) 12:00~14:00 放送

※「My Life」Billy Joel (1978年)