「今朝のことば」

In Category未分類
By番組スタッフ

『くめさんの空』では、今年から新コーナー「今朝のことば」をお送りしています。
これは、日曜の朝ということで、一週間のスタート、もしくは、一日のスタートにふさわしい心に響く言葉を紹介しようというものです。

月初めは、あいだみつおさんの2017年のカレンダーから、
その後は、鍵山秀三郎さんの日めくり「良樹細根」からご紹介していきます。

2月5日は、月初めですので、あいだみつおさんの「幸せは・・・」と続く言葉です。
楽しみにお聞きくださいね。

そして、くめさんのエッセイは「古希の元朝――『今年一年今日一日、向こう五年』を目標に」
曲は「うぐいす」と「まめまき」です。
くめさんが見つけてきた素敵なお話とともにお送りします。

最後に「秘めだるま塾」の日程変更のお知らせです。

「秘めだるま・冬の号」では、
2月12日の予定で案内していた「秘めだるま塾」ですが、都合により、
2月15日(水)開催になりましたので、ご了承ください。
時間は、11時30分~15時30分、
場所は、石材振興会伊予市展示場で、変更ありません。
参加希望の方は、事前に申込が必要です。
詳しいことは「秘めだるま・冬の号」31ページをご覧くださいね。

老いを楽しむ

In Category未分類
By番組スタッフ

こんにちは!
新しい年になり、みんな順番に、またひとつ「歳をとる」ことになりますね。
「歳をとる」こと=「老いる」こと。
みなさんはどのように捉えていますか?
くめさんは「老い」を楽しもうと言います。
22日と29日の「くめさんの空」は、「老い」が楽しくなる話満載でお送りします。

22日のエッセイは「私たちの正月前」(『秘めだるま』冬の号101ページ~)
曲は「手まり歌」「雪の踊り」

29日は月末恒例の誕生会です。
1月生まれの皆さんへのメッセージと童謡で和んでいただきましょう。
曲は「鞠と殿様」「にんげんっていいな」
そして、新コーナー「とっちゃんの歌・かぁちゃんの歌」では「かあさんのうた」をお送りします。

ここ数日、ぐっと冬らしい寒さが続いていますが、
「くめさんの空」であったか気分を味わってお楽しみくださいね!

「秘めだるま」をプレゼント!

In Category未分類
By番組スタッフ

こんにちは!
暮れもいよいよ押し迫ってきました。
クリスマスの後は、大掃除に年賀状書きに・・・とお正月を迎える準備に大わらわですね。

さて、そんな慌しい時期ですが、心の大掃除も忘れてはなりません。
心の大掃除にぴったりのプレゼントのお知らせです。

この番組のプレゼンター小倉くめさんが編集長を務める、季刊誌『秘めだるま』を、
くめさんのご好意でプレゼントします。
鍵山秀三郎さんの巻頭言をはじめ、「人として生きる」ことを考えたり、幸せへのヒントとなったりする、
読み応えのある文章ばかりです。
もちろん、くめ編集長の言葉もビシッと心に刺さります。

ご希望の方は、番組宛メールかハガキでご応募ください。
住所、氏名、電話番号、そして番組の感想もお書きくださいね。
締め切りは、来年1月14日(土)です。

さて、番組も『秘めだるま』から、エッセイや詩をご紹介することが多いのですが、
25日のクリスマスの日の放送でも、最新号の冬の号から
くめさんの詩「おまえが一番大切なものをくれると言った日のこと」(96ページ~)をご紹介しました。
あったか気分を味わっていただけましたか?

来週は、来年! 1月1日の放送です。
新しい年も「くめさんの空」をよろしくお願いします!

まだまだ「秘めだるま・冬の号」より

In Category未分類
By番組スタッフ

こんにちは!
我が家の小さな小さな庭の隅に、水仙が植えられているんですが、
何の手入れもしないのに、寒さに向かう季節になると、まっすぐな緑の葉がでてきて、
そうこうしているうちに、いつの間にか蕾をつけ、
12月に入って冷え込みが増してきた頃、そっと白い可憐な花を咲かせていました。
まっすぐな強い花ですね。
確か、くめさんの好きな花だったと記憶しています。

さて、くめさんのライフワークになっている『秘めだるま』は、冬の号ができたばかり。
紹介したい文章がいっぱいです。

「くめさんの空」追慕の日には、くめさんが見つけた平和への思いを伝えています。
11日は、松山市の元校長・玉井通孝氏が『啐啄』の中で、藤本義一氏の著書から抜粋して掲載している、
沖縄の本土復帰の祈りで対面した、ある老婆の話をご紹介します。(47ページ~)

18日は、くめさんのかつての連載『けつまげもって生きる』から、
くめさん流、プレゼント考です。(79ページ~)

この時期にぴったりの冬の童謡と一緒に、ぜひお聞きくださいね!

「秘めだるま・冬の号」より

In Category未分類
By番組スタッフ

毎号、読み応えのある「秘めだるま」。
そして、毎回聴きごたえのある「くめさんの空」を目指しております!

27日放送の「くめさんの空」は、月末恒例の誕生会で、11月生まれの方へのメッセージをご紹介します。
高齢の親へ、離れて暮らす息子へ、生まれたばかりの孫へ・・・等々、心のこもった素敵なメッセージにほっこりします。

そんな中、くめさんにとって気になるメッセージもあり、くめさんから「こんな考え方もあるのでは」との思いを込めて、
「秘めだるま・冬の号」の巻頭言から先どりして、素敵な文章をご紹介します。

くめさんの人生の師である、鍵山秀三郎さんの「ひとつ拾えば、ひとつだけきれいになる」より
「『悩み』や『不安』はみな平等」というものです。
鍵山さんの文章を少しご紹介すると・・・

「悩みや不安のない人はいません。ひとつやふたつ、何か問題を抱えて生きているのが人間というものです。
ところが、自分だけに悩みや不安が襲いかかっていると思い込んでいる人がいます。
この人は、悩みや不安からなかなか抜け出すことができません。・・・」

いかがですか?思い当たる節はありませんか。
この続き、悩みや不安から抜け出すヒントを、ぜひ、27日の「くめさんの空」でお聴きくださいね。

編集長の部屋

In Category未分類
By番組スタッフ

いつも「くめさんの空」をお聞きくださってありがとうございます!
この番組と季刊誌「秘めだるま」での、人生の予習・復習をおススメしているのですが、
23日の放送はお聞きくださったでしょうか。

もし、まだの方は、また、放送を聞いて共感してくださった方は、ぜひ「秘めだるま・秋の号」をご覧になってみてください。

番組でご紹介したエッセイ「テンプな編集長の世の中メタメタ斬り “相模原殺傷事件”の本質」が掲載されています。(84ページ~)
無自覚の差別意識となる潜在意識に、くめさんが鋭く迫るエッセイです。

さて、時に、辛口で耳に痛い話もありますが、だからこそ、くめさんは魅力的なんですよね!
くめさんの、豪快な笑顔と天下御免の久万弁に直接触れたい方へ、くめさんの講演のお知らせです。

〇平成28年度 なかがわ人権の集い(中川小校区別人権・同和教育学習会)

講演:「いただきます」と「無形の財産」
    ~人がつくった人の世の不都合は人の力で変えられる はず!~
日時:10月30日(日)10:00~11:30
会場:西予市立中川小学校(西予市宇和町田苗真土1614-1)

一般の方の参加もOKとのことですので、お近くの方、くめさんに会いたい方、
ぜひ、ご参加くださいね。

そして、もちろん、番組も引き続きよろしくお願いします!

幸せをみつけるヒント

In Category未分類
By番組スタッフ

こんにちは!
手前味噌ながら・・・、いつも良い話がいっぱいの「くめさんの空」。
くめさんのところには、全国から良い話のタネがいっぱい集まってくるんだそうです。
16日の「追慕の日」の放送でも、秘めだるまの読者から寄せられた
「肩たたき券」にまつわるちょっと良い話をご紹介します。

曲は、童謡「こおろぎ」と、
三橋美智也さんの「東京見物」をお送りします。
お楽しみに!

ところで・・・、
毎年、春と秋に開催されるセキシンさんのイベントに今秋もくめさんが登場します!
10月22日(土)、23(日)に伊予市下吾川の石材振興会伊予市展示場で開催される、
「セキシン秋の大感謝祭」、
くめさんのお話は11時45分からです。

絶好調の久万弁で故郷や父ちゃん&母ちゃんについて語り、
幸せをみつけるヒント満載のくめさんのトークは、毎回大好評です。
ぜひ、会場でお楽しみくださいね!

まだまだ秋の号より

In Category未分類
By番組スタッフ

こんにちは!
秋めいてきたと思ったら、30度を超える暑さが戻ってきたり・・・、
行きつ戻りつの季節の変わり目ですね。

「くめさんの空」は、できたばかりの『秘めだるま・秋の号』からのご紹介が続きます。

10月2日のエッセイは「九月が運んでくれたもの」(104ページ~)
これは、1997年にくめさんが書いたエッセイで、この年の9月にマザー・テレサが亡くなり、インド政府による国葬が行われています。
今は認知症と呼ばれている症状を、この頃は痴呆症と呼んでいました。

約20年でどのように変わり、また変わっていないのか、
くめさんのトークでお楽しみください。

曲は「秋の子」と「赤とんぼ」をお送りします。
いっしょに歌いながら聞いてくださいね!

「秘めだるま」秋の号ができました

In Category未分類
By番組スタッフ

先日、山里にある道の駅に寄ってみると、イガ栗やマツボックリなど、秋の実がたくさん並んでいて、季節の移ろいを感じたところです。

そんな中、くめさんからの秋の便り「秘めだるま・秋の号」が届きました。
連動して、このところのラジオ「くめさんの空」でも、この秋の号からエッセイを紹介しています。
くめさんの、”今”の熱い想いをぜひお聞きください。

曲は、いつものように懐かしい季節の童謡がいっぱいです。
一緒に歌ってくださいね。

9月18日
「故郷の空」「すすきの丘」

9月25日
「まつぼっくり」「木の葉のお舟」「りんごの唄」

そして、「くめさんの空」は、この9月で24年目に突入しました!
ロングラン放送を支えてくださっている皆さんに改めて感謝申し上げます。
今後ともよろしくお願いします!!

鳴かぬなら・・・

In Category未分類
By番組スタッフ

こんにちは!
暑い日がつづいていますが、皆さんお元気ですか?

くめさんが住む久万高原町では、終日ホトトギスが鳴いているそうです。
ホトトギスといえば「鳴かぬなら・・・」で三武将を例えた句が有名ですよね。

8月21日の「くめさんの空」で紹介するエッセイにこの句が登場するのですが、
さて、くめさんの心境やいかに!

キーワードは「平生業生(へいせいごうじょう)」。
これは、先月ご紹介したエッセイにも出てきましたが、仏教の教えで
「人生には、これ一つ果たさなければならない、という大事な目的がある。それは生きている今、完成できる。だから早く完成しなさいよ」
という意味だそうです。

今回も聞き応えたっぷりのくめさんのエッセイ&トークをお楽しみに!
曲は「めんこい仔馬」と「夕方のお母さん」をお送りします。