こんにちは!
やっと寒さの峠を越した頃でしょうか。
本当に大変な寒さ&雪でした。
皆さんのところに被害や影響はありませんでしたか?
ご無事でありますように。
さて、「くめさんの空」は、先週、くめさんが久万山から下りられない、という
緊急事態が発生し、
急遽、くめさんへの電話インタビューと、
雪を想定して事前に録音していたくめさんへのインタビューをお送りしました。
今週こそは、天候が回復しているかと思われたのですが、
「愛媛の北海道!」久万山の雪は、なかなか溶けてくれませんでした。
久万でも高屋敷のくめさん方周辺は、28日木曜日現在、まだまだ雪が積もっていて車が通れないんだそうです。
緊急事態が続く「くめさんの空」ですが・・・
「安心して下さい。まだまだ録ってますよ!」
先週に続いて、長野県の元校長・毛涯章平先生のエッセイ集「出会い こぼれ話」から、
くめさんが素敵なお話を紹介してくれます。
今回は「ことばの典型」です。どうぞお楽しみに!
こんにちは!
ここ数日、冷凍庫の中に入ってしまったような日本列島ですが、
皆さんのところの雪は、寒さはいかがですか?
くめさんの住む久万山は、さすがは「愛媛の北海道」!
雪の降り方が尋常ではないようです。
くめさんによると、19日は一日中吹雪いて、37~38センチの積雪で、
家から一歩も出られなかったとのこと。
実は、この「くめさんの空」は、事前録音番組でして、
録音日にくめさんが久万山から下りられない!という緊急事態が発生してしまいました!!
でも・・・
「安心して下さい。録ってますよ!」
どのような放送になるか、24日をお楽しみに~
こんにちは。
お正月休みはゆっくりできましたか?
食べ過ぎで身体が重くなった・・・、なんていう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
(かく言う私も!笑)
さて、「くめさんの空」は今週から通常営業。
毎月中旬には「追慕の日」として、その月が命日の方へのメッセージをお送りしていますが、
10日は、この「追慕の日」と共に、成人の日を前にしていることから、
新成人へのメッセージもお送りします。
くめさんが新成人にむけて選んだ言葉は、「幼児性を去れ」です。
これは、鍵山秀三郎氏の著書『困ったことばかりでも、何かひとつはよいことがある。』
にあるもので、
例えば、自分の長所として「協調性がある」と言う人が、実は「他人依存」だった、
というような幼児性を指摘しています。
鍵山氏の言葉は、いつもハッと気づかされることばかりですね。
曲は、「灯台守」と「大器晩成」(島津亜矢)で、
これも、新成人へのエールを込めて、くめさんが選曲しています。
ぜひぜひ、お聞きくださいね!