管理者の記事

2011/01/04 火曜日: 14:42:26: 未分類

きょうから仕事始め(私は元日が仕事始めでしたけど)、いよいよ2011年も本格始動です!

そんな日の朝10時から放送した「いよてつ眦膕哀謄譽咼轡腑奪團鵐亜廖

今年は「百貨店の初売りが前年を上回る売り上げ」というニュースもありましたが、テレビショッピングでもたくさんの御注文ありがとうございます!

本当に本気で生放送、しかも我々が進行しているすぐそばで電話受付してるからで、今いっぱい注文が来て電話が埋まってるとか、この時間帯は一段落したなとか、リアルタイムで分かっちゃうんですよ〜。なので真剣勝負!

眦膕袷篭180周年ということで、気合い入りまくりの商品の中で、私がひとめぼれしたのはコチラ。

ThinkBeeというブランドのハンドバッグです!この1年ぐらいでグッと人気が高まったブランドで、ファッション誌や機内誌でも紹介されたほど。しかも、このデザイン、秋冬ラインナップのパンフレット表紙を飾ったイチオシ商品なのです!!

持ち手や上部の黒いところは牛革、ゼブラ柄にキラキラのスワロフスキーなどが可愛い!

ということで、注文しちゃいました〜。

限定数があるけど、さっき聞いたらまだ間に合うそうです。これを見て気に入ったアナタ!お揃いでいかが?
ご注文は、0120−889−222まで!今日は夜7時まで、あすも朝10時から夜7時まで受け付け中です。

2011/01/01 土曜日: 18:11:59: 未分類

明けましておめでとうございます!

皆さんの2011年の幕開けはいかがですか?

私は恒例の「新春ズーム」中継で、さっそく仕事始め。

朝4時起きで働いてきました!

中継場所は、今年の干支「うさぎ」の町=卯之町(西予市)です。

世界に誇る日本の風景ということで、江戸末期から明治の建物が残る中ん町通りを、昔の着物を着て人力車で通りながら天気を伝えるという趣向。

ところが!!昨日の中継準備中から、愛媛とは思えないぐらいの雪・雪・雪!

そして、元旦目覚めると・・・一面の銀世界が広がっていました!

各局30秒の天気リレーのために、全国のズームスタッフが未明から準備して、もちろん地元の皆さんに御協力頂いて、放送にこぎつけるのです。

朝から着物の着付けをしてくださった方、雪のなか何度も人力車を走らせて下さった方、本当に感謝感謝です。

今年も宜しくお願いします!!

2010/12/27 月曜日: 11:17:42: 未分類

先日、関東へ出張してきました。

帰りに羽田でスイーツを買って帰るのが楽しみの1つ。

今回は、これ。

原宿ロール。

コロンバン原宿本店限定商品だそうですが、羽田では期間限定販売?

1時間で100本が売り切れるほどの人気商品だとか。買えてラッキー。

甘さ控えめのクリームと、しっとりした生地、ちょっとザラメがついてたりするのが懐かしい感もあって美味しかったです。

さて、今回の出張の目的は・・・そう、あのSPが年明けに放送されます!

今度は「あったか3大半島花めぐりとなのはな列車の旅」。

詳細は、じわっとお伝えしていきますね〜。

2010/12/24 金曜日: 19:14:06: 未分類

きょうはクリスマス・イブ。今年最後のおかデリでした。

相方の江刺アナが、「そうか、今日で今年のおかデリは最後か」とボソっというので、「それがどしたん?」と尋ねたら、「いや・・・ちょっと寂しいなぁと思って」!!

番組への愛情を深く感じたクリスマス・イブでした(*^_^*)

さて、私は10年来続いているクリスマスしゃぶしゃぶの会に出かけるとするか。

みなさんも、素敵なクリスマスを〜。

2010/12/18 土曜日: 19:29:29: 未分類

友人が一眼レフのデジカメを購入し、色んなものを撮影しまくっていて、私も1枚撮影してくれました。

どう?

さすが多機能で、これはソフトフォーカス機能での撮影。色んなアラがふんわり隠れていいわぁ。

ほかにもピンホールカメラで撮ったみたいな効果とか、セピアとか、1台で様々遊べて楽しそう。

女性に一眼のデジカメ人気が高まってるっての、分かる気がする。

2010/12/16 木曜日: 17:22:31: 未分類

先週の「おかデリ」で御紹介した、1300円お寿司食べ放題!

スタッフと共に、さっそく行ってきました〜。

えっと、私1人で食べたみたいだけど、本当は3人分です(^v^)

赤だしも茶碗蒸しもOKなんですよ〜。お寿司は注文ではなくレーンに乗ってる分が食べ放題なのですが、席に着くなりトロが回って来たりして、大満足でした。

20日まで、番組で紹介したキーワードを言えば食べ放題サービスが受けられます。パルティ衣山の花まつりさんです!

2010/12/06 月曜日: 19:29:49: 未分類

まぁ、佐伯さんったら「食う」だなんて、きちんと「食べる」と言ってよ!と突っ込まれても、これが商品名なのだから仕方がない。

高知で買った「漁師のカツオ入り食うラー油」です。

文字通り、高知の名産カツオが入ってます。なので、味わい深い!カツオって出汁をとるのに使うぐらい旨味たっぷりですからね!

高知の中央商店街にほど近い物産館みたいなとこで買ったんですが、完全手作り少量生産で、けっこう入手困難という噂も。買えてラッキーだった?
最近は「おかデリ」でミツカンの方に教えてもらった”味ぽんに食べるラー油”というアレンジで、鍋もの三昧です。

2010/12/04 土曜日: 15:15:33: 未分類

きょう正午から放送の「いよてつ眦膕哀謄譽咼轡腑奪團鵐亜廖初の松本直幸アナウンサーとのタッグで1時間半の生放送!!御紹介する私たちも興奮するようなデパートの商品が驚きのお値段でいっぱい登場しました。

でも・・・見逃しちゃったという方のために、私のイチオシを一つだけご紹介!

馬蹄型のプラチナダイヤモンドペンダント!この馬蹄型というのは、ヨーロッパでは”幸運をこの中に閉じ込めてくれる”と言われるラッキーチャームなんですって。

ダイヤも約0.30カラットで、美しいカットでないと見られないハート&キュービックの鑑別所つきという一流品です。

だから、アップで見てもこの輝き!!

これが、なんと税込5万円をきって4万7250円なんですよ〜。信じられな~い!!とオンエアの余韻も冷めやらぬ私です。

ちなみに、きょうは夜7時まで受付中。フリーダイヤル0120−889−222です。

2010/11/20 土曜日: 13:53:56: 未分類

前回、数年に1度しか出ないコミック「ガラスの仮面」が奇跡の2か月連続出版という話を書きましたが、またまたフラリと本屋に寄ると驚きの出合いが。

銀色夏生さんのエッセイ「つれづれノート」の新刊が出ているではないか!

この「つれづれノート」は日記風のエッセイで、だいたい1年に1回ぐらいのペースで新刊が出ます。私は1巻からずーっと読んでいて、6月に出た18巻目はもちろん読んでいたけれど、まさか既に19巻が出ていたとは!!第1刷の発刊日を見ると、9月。なんと、3か月しかインターバルがないのに新刊が。しかも、19巻のエッセイの最後の日付は7月13日。私の誕生日だ。

当然、買いました。

で、今読んでいるところ。

思い起こせば「つれづれ」の1巻が出たのって私が大学生の時だったっけ。

銀色夏生さんの本との出会いは、高校生の時。写真詩集だった。

中学の時にシビれた大沢誉志幸の「そして僕は途方に暮れる」が銀色夏生さんの作詞だと後年知った時はビックリしたなぁ。

改めて考えると、もう四半世紀も愛読してる。

胸をギュッとつかまれるような詩のせつない感じと、エッセイのクールな感じの差が面白いんですよ。

で、エッセイを読んでいると、音楽や映像など新たな活動に意欲が湧いているようで、これからも益々楽しみです。

2010/11/17 水曜日: 14:32:12: 未分類

ふらりと書店に入り通りかかったコミックコーナー。そこに平積みされているのは、私が小学生の頃から愛読し、未だ完結していない少女マンガ「ガラスの仮面」の新刊ではないか!!

演劇界の幻の名作といわれる「紅天女」の主役の座をめぐって、マヌケでちんちくりんだけど芝居には天才的な才能を持つ北島マヤと、大女優と映画監督の娘というサラブレット美少女の姫川亜弓が繰り広げる壮大なドラマ。

はじめて読んだのは、たぶん私が小学2年生の頃。その時マヤは中学生だったのに、最新刊を読む私がアラフォーだというのにマヤはまだ20代です(>_< ) それはいいんだけど、最新刊46巻を読み始めたところ、「?」。こんな話だっけ?たしか亜弓さんが目を痛めたのは覚えてるけど、なんで母親と特訓してるの???と思いつつ、前のを読んでから結構たつから、忘れてるのかとも思った。なにしろ、新刊が出てから次の巻が出るまで5年以上も間があいたりするんですよ。 ところが!同じく小学生の頃から「ガラスの仮面」を読み続けている同僚にその話をしたら、「先月出たヤツ読んでます?」・・・なんですと?!あの「ガラスの仮面」が2カ月連続で新刊を出したというの?!←ちょっと芝居がかってる

ということで、さっそく前の巻を読んでみたら・・・つながりました、とんでると思った話が。

しっかし、どういう風の吹きまわしだろう。しかもwebに公式HPまで登場しているというので、さっそくアクセス。そこにあったのですよ、「奇跡の2か月連続発売」の文字が。そう、ファンにとっては「奇跡」とも言える出来事なんです。

ちなみにHPには、ファン度(マニア度)を試せる「ガラスの仮面検定」があり、満点をとった人の中から抽選で、作者の直筆色紙がもらえるという企画が。挑戦してみましたが、78点でした。