2006/10/29 日曜日: 11:15:27: 未分類

前述したように、昨日はツイていた。
「今日はもう嬉しいことなくていいや」 と無欲の家路につくと、更なる‘運’に出くわした。

  車で帰宅して、駐車場に入れようとしたした時
  ちょここんもりした小山が 視界に入った。
  「・・・もしや・・・」
  私の駐車スペース斜め前、バックで停めようとするとタイヤが引っ掛かりそうな所。
  私は ちょここんもりした 運を 踏んづけないよう慎重にハンドル操作をした。
  「一日の最後に出くわすなんて、今日はとことん 運ヅイてるなぁ・・・。」
.

幸運は案外、そこかしこに転がっていますよ。

.
   こううん と

      こいぬのふん は

         ちょっと にて・・る

2006/10/28 土曜日: 22:45:41: 未分類

  実は、↓「強制送還中」の写真を撮った後、事件が起こっていた。

    列車の中で↓帽子を紛失したのだ! なぜ? わからない!

.
  そして私の帽子を乗せたままと思われる列車は無情にもプワァー・・・と走り去って行った。
  すぐ紛失届けを出し、連絡を待ち続け、こちらからも連絡をした。あちこちした。 
  ・・・見つからなかった。 
  JRに帽子の届けはなく「見つかっていません」と言われ、かなり凹んだ。 
  お気に入り入りの帽子だったのに・・・ あーんあーん(爆泣)

.
  今日の夕方、JR米原駅遺失物取扱所から小包みが届いた!
  米原に知り合いなどいない、行ったこともないけど他に考えようがない!
  お届け伝票の品物欄には 「ぼうし」 と書かれてあった。  
  
    あったぁーーっ!!
  
  やっぱりなぁー、出てくると信じていたよぉー!
  ありがとーJR米原駅さーん!!
  すぐJR米原駅に電話をかけた。
  ハイテンションで話しかける女を最初は不審がっていたと思うけど
  「ありがとうございました!」と言うと、電話口の方も嬉しそうだった。
  嬉しいが広がって嬉しかった。
  今日はもう嬉しいことなくていいやと思った。
  
  今日はもういいです、明日またよろしくお願いします!

2006/10/26 木曜日: 19:12:49: 未分類
20061026_1912.jpg
2006/10/25 水曜日: 19:42:54: 未分類
20061025_1942.jpg
2006/10/23 月曜日: 21:52:29: 未分類

そういえば、よく右肩を回すしぐさをしていた友達は
40でもないのに四十肩だったらしく、最近治療に通っている。
.

 今日、疲れが溜まって筋肉が収縮しているような気がしたので
 まゆみちゃんに(←誰)背中合わせで背負子伸びをしてもらおうと
 両手を挙げてつないで背負ってもらおうとした瞬間、
 「あ痛たたたっ!」 ―― 右肩に激痛が走った。
 これって・・・。
.

背負子伸びをあきらめた私は
まゆみちゃんに肩をもんでもらうことにした。
うまいな、まゆみちゃん。
・・と思っていたら、彼女はしみじみ呟いた。

  「なんだか、おばあちゃんを思い出します」

私におばあちゃんを重ねないでぇぇ〜
・・っていうか、おばあちゃん御存命だし。

.
  おっさんぽくおばあちゃんぽい女子アナ・・・大人気。  却下。

2006/10/21 土曜日: 12:25:58: 未分類

   うちの ハロウィンちゃんは

     サーロイン とは

       にていない。

  
   うちで

     サーロインちゃん には
  
       お目にかかれない。
 
         ブタバラちゃんには よく会う。

2006/10/20 金曜日: 23:14:48: 未分類

 今!ちょっと珍しい経験をした。 ので、恥をしのんで書いてみよう。

  最近、事務仕事が多く パソコン前に座ったままの日々が続いている。
  水分を補給しながらの長時間作業なので、湯のみやコップ、ペットボトルじゃ間に合わず
  ここしばらくは、1リットルの 紙パック烏龍茶に長いストローをさして飲んでいる。

  しかし、今日のストローは わずかに短かった。

  もうストローでは吸い上げられないのだが、パックを振ると チャポチャポ音がする。 
  まだ100mlは残っていそうだ。
  パックを傾けてストローを角に這わしてみてもうまくいかないので
  ストロー分しか開けていなかった注ぎ口を更に開いて直に飲もうとした。
  
  その時ストローはさしたまま右手で軽く持っていた。
  
  紙パックを上30度に傾けた時だろうか、
  烏龍茶は、口ではなく、背中に流れ込んできた!
  「冷ッ!」 ・・・なんと叫んだかは覚えていない。
  ななんと、烏龍茶はストローを伝って肩から背中に降ってきたのだ!
  え”ー、そんなんありぃぃ?

  ありだった。

  状況がわかりづらいと思うので、
  100mlくらい残った1箸了罐僖奪に 底まで届く長さのストローを挿し
  左手で 紙パックをしっかりと持ち、
  右手は 少女のようにストローを軽くつまんで
  通常の態勢からゆっくり紙パックに バックドロップをかけて頂くと
  あら!不思議!! ストローを伝って肩からびしょぬれ。
  お試し下さい。
 
※ カフェオレパックとか、ネクターパックで試すと、哀しい結末が予想されますのでご注意下さい。

: 10:41:05: 未分類

   ハロウィン と

     サーロイン は
  
       ちょっとにてる。

2006/10/19 木曜日: 11:58:17: 未分類

先月だったか、久しぶりにデパートのファッションフロアーを徘徊した。

ちょっと遠目から、おっ!っと引き寄せられる私好みのニットがあった。
近づいて手にとって、鏡に向かってあてがってみて、値札を確認した。
「安いね、これ」と同行の後輩に言うと、
「値札が違います!それはネックレスの値段ですよ」
コーディネートされていたネックレスの値札の影にあった本来の値札は 一桁違っていた。 納得。

  でも問題は、値段じゃなかった。

ショーケースの上に広げられたファッション雑誌には、‘エビちゃん’がそのニットを着て微笑んでいた!
やばいだろ!
色違いとはいえ エビちゃんとエイちゃんが お揃いのニット着るのは・・・。
「そんなことないですよ!」 同行の後輩は言った。

  前々から彼女の発言には説得力がないと感じていた。
.

  *  *   *   *   *  *   *   *   *   *   *

今週の頭だったか、前髪がうっとうしくなって馴染みの美容室に行った。

私はヘアカタログを広げて 「こんな髪型」 と言うのも、提案されるのも苦手なので
「おまかせで。」と、ここが寿司屋なら 頼む勇気のない注文の仕方をした。
「前髪はぺったりするのが嫌なので、パーマをかけて下さい。」 とだけ付け加えた。
お姉さんは私のわがままに慣れているとはいえ、
「せっかく伸びた髪を短くするのはまだ惜しいから」と、長さにはあまり手を加えなかった。
「前髪は・・・」 と言いながら、ペラペラとヘアカタログを見始めたので
「見せないで!」 と言おうとしたがすでに遅く
「ちょっとボリュームを増やしてこんな感じで・・・」 と、広げたページで微笑んでいたのは、
やっぱり、エビちゃんだった。  

  ・・・ だからぁぁぁ

 エビちゃんニット + エビちゃん前髪 = やっぱりエイちゃん。

2006/10/17 火曜日: 13:56:48: 未分類

  ・・・写真を見るだけでは、うめぇ!感が伝わってこない。
.

某友人は大洲に赴任して以来、週に3・4日はこのたこ焼き屋に通っているという。
そこには何種類ものたこ焼きがあって、
「全部食べてから一番美味しいのをすすめる。」と言い放って数日後に送られてきたのがこの写メだ。

もっとうまそうに写してくれ!と言うと、また数日後、「買ってきた」と電話が掛かってきた。
・・・が、運悪く私は外出中の上、すでにお腹が一杯だったので、とりあえず家に届けておいてもらった。

  ネギは、炊けていた・・・。

何時間も経ったたこ焼き、鮮やかな緑色だったはずのネギは すっかり白けていた。
でも食べてみた。
美味しかったんだろう味がした。
美味しい時に食べてみたいと思った。 

  ―― ので、取材に行った!   

        *  *  *  *   *   *   *   *  *  * 

昨日の早朝、TVから予期せぬ私の声が聞こえてきた。
今コレ!たこ焼き編の予告CMだった。
でも、CM用に撮ったものじゃなかったので、一瞬何が映っているのか混乱した。
どうやら 某マダムが気を利かせて CMを作ってくれたらしい。

 ・・・ただ ――

その映像は、CM用ではなく 次週予告用で撮ったものだったので
「来週の今コレは!!・・・」 と言いながら、私と中塚が走ってくる。

 ・・・月曜の朝、もう‘今週’なんだよな・・・

「♪CM見た?」と無邪気に話し掛けてきたマダムは、私の指摘にガビーン・・って感じだった。
マダムぅ、慣れない気は利かさなくていいんですよ。

          *  *  *  *  *  *  *  *  *  

     渾身の 【 今コレ!de ないと〜たこ焼き特集!? 】 は、今週19日(木)深夜24時56分〜放送

コメント・トラックバックは承認制となっております。すぐに反映されないことがありますが、ご了承ください。

« 前ページへ次ページへ »