ファンキーモンキーベイビーズのコンサートに行った。
(以下、ネタばれの恐れがありますので、ライブ参加予定の方はご注意下さい)
前説から熱い!
ファンモンが出てくるまでの15’分、会場すでに熱い!
始まったら・・
1曲目からトップスピード!
ひゃ~ついて行くのが大変だ~!!
でも負けられない、斜め前のおじさんはずっと跳ねてる。
暗転になる度に一枚一枚脱いでいくくらいの熱気!
そんな全力ライブの途中 「 あ、この曲・・ 」
懐かしい思いがよみがえるメロディが流れた。
数年前に公開された 映画 「 書道ガールズ 」 の主題歌だった。
会場にいた人が皆 映画とオーバーラップしたわけではないと思うが
会場のスクリーン映るベイビーズ(ファン)の瞳には涙が溢れていた。
いい歌です、沁み入ります。
最後の最後まで全力のライブでした、ツアーファイナルの如く・・
‘本気は伝わる・・’思いに浸りながらの帰り道でした。
「 書道ガールズ 」 が 今日の金曜ロードショーで公開されると聞きました。
「 大 切 」 が主題歌だった事を思い出した直後なので、奇跡のタイミング!
四国中央市が舞台になった高校生達の物語です。
(ちなみにファーストカットの校庭は、私の母校ですたまたま)
書道ガールズの公式サイトでは
ファンモンとガールズの生書道パフォーマンスが見られます
それもいいけど、映画もいいです! ぜひ今夜、ご覧ください!
![121220_1121~001[1] 小さい街道](http://blog.rnb.co.jp/terao/wp-content/uploads/2012/12/121220_11210011 小さい街道-300x225.jpg)
![121220_1119~001[1] 小さい街道アップ](http://blog.rnb.co.jp/terao/wp-content/uploads/2012/12/121220_11190011-小さい街道アップ.jpg)

![IMG_4342[1] バリィ靴下](http://blog.rnb.co.jp/terao/wp-content/uploads/2012/11/IMG_43421-バリィ靴下-223x300.jpg)
![IMG_0804[1] 牡蠣丼](http://blog.rnb.co.jp/terao/wp-content/uploads/2012/11/IMG_08041-牡蠣丼-300x223.jpg)
![IMG_6518[1] にゃんよとツーショット](http://blog.rnb.co.jp/terao/wp-content/uploads/2012/10/IMG_65181-にゃんよとツーショット-265x300.jpg)
![IMG_1183[1] にゃんよとあっぷっぷ](http://blog.rnb.co.jp/terao/wp-content/uploads/2012/10/IMG_11831 にゃんよとあっぷっぷ-300x224.jpg)
![IMG_6762[1]](http://blog.rnb.co.jp/terao/wp-content/uploads/2012/09/IMG_67621-300x225.jpg)
![IMG_4297[1] 瓢箪ストラップ](http://blog.rnb.co.jp/terao/wp-content/uploads/2012/10/IMG_42971-瓢箪ストラップ2-223x300.jpg)





