2006/07/23 日曜日: 00:24:06: 未分類

へとへとからの脱却!
さらば夏の疲れ!!
土用だ!丑だ!うな丼だ!

「よーし、デジ写撮るぞ!」と張り切って、うな丼(松)頼んだのに
待ってる間に空腹中枢が(?)刺激され(??)がっついてしまった。

ら?

気が付いた時には、骨せんべいしか残っていなかった・・・。

 どうぞ。・・・だめ?

2006/07/19 水曜日: 00:27:24: 未分類

お年玉付き年賀状の交換期限は18日(火)まででした。
確認しただけじゃ、だめだめ。

2006/07/14 金曜日: 22:44:21: 未分類
20060714_2244.jpg
みなさ〜ん、年賀状のお年玉くじ確かめましたか〜?

‥え? 正月に確認済み?

そーよねー、普通はそーよねー。
でも私みたいにギリギリまで放っている人も案外いるんじゃないですか〜?
ここ数年 確かめもしなかったけど
今年は締め切り直前に思い出しました〜

果報は寝て待てと申しますので
半年間たらふく寝てみましたが
切手シート2枚でした!
(わくわくハワイ旅行なんて欲張りすぎですよね(;^_^A

まっちゃ〜ん、近藤さ〜ん、ありがとうございました〜♪

2006/07/12 水曜日: 16:05:33: 未分類

座布団の花柄にとまるの巻

2006/07/10 月曜日: 22:26:55: 未分類

焼きそばのようにも見えますが、ジンギスカンです!

野菜を敷いて、肉をおいて、また野菜を置いて蒸し焼きにすると焦げ付かず良いそうです。
(私達の1st鍋は、蒸し焼きが待ちきれずさっさと焦げ付かせました)
ラム肉を食べるのが初めての22歳のMちゃんは
ラム肉の匂いが嫌だ〜と言う3×歳のAちゃんにせっせと取り分けてもらってました。

すんごい食べました。
ミニスカートに向けてダイエット週にしようと思ったのに、はちきれんばかりです!
神は私のミニスカートをお許しにならないようです

2006/07/09 日曜日: 20:08:04: 未分類
20060709_2008.jpg
今日は特別あついのぉ‥

2006/07/08 土曜日: 17:40:25: 未分類
20060708_1740.jpg
先週から土曜夜市が始まりました。
グリッププラザの唐揚げで〜す。

2006/07/07 金曜日: 15:28:40: 未分類

先日、トイレの電球が「パチッ!」という音とともに、切れた。

―― これには手こずった。
引っ越してきてから初めての電球交換となったが、カバーが固くて固くて外せない!
初めてなので、この外し方でいいのか自信がなく(回して外すしかないと思っても)
これ以上やると、カバーが割れそうで怖い。
そんなこんなで薄暗がりの数日を過ごし、昨日やっとこ カバーを外せた!
明るいトイレに乾杯!

―― 今日・・・

風呂場の電球が「パチッ!」という音とともに、切れた・・・。

2006/07/06 木曜日: 21:34:22: 未分類

興味のない人にはまったく価値のないことだけど
山崎まさよしがライブで「土居町〜!」と叫ぶなんて
9年前はもちろん、3日前の私でさえ想像しなかった。
やるな、四国中央市。
土居に生まれて良かった・・・

「土居町〜!」の部分だけCD発売しないかしら?

2006/07/05 水曜日: 20:22:43: 未分類

・・・出雲のお土産ねだったっけ?
無意識の内に選んでくれたの? ―― 私に。

お気遣いありがとう
微妙に複雑な心境だけど、うれしいわ

コメント・トラックバックは承認制となっております。すぐに反映されないことがありますが、ご了承ください。

« 前ページへ次ページへ »