オピニオン室 史上初!愛媛FC&FC今治同日勝利 昨日、首位!のFC岐阜を3-0で撃破し約3か月ぶりの勝利を手にしたFC今治。「間違いなく今日のMVPですね」と布啓一郎新監督も手放しで絶賛したのが2ゴール1アシストと大活躍だった地元宇和島市出身、FW⑩有間潤選手でした。全ての得点に絡んだ、... 2021.06.21 オピニオン室
オピニオン室 きずな博延期 豪雨とコロナからの“復興” 中村知事は今月14日、来月から始める計画だったえひめ南予きずな博をコロナの感染状況などを理由に来年4月からの開催に延期すると発表しました。“豪雨”と“コロナ”という、2つの災害をどう乗り越え復興へとつなげていくのか。課題を考えます。きずな博... 2021.06.17 オピニオン室
オピニオン室 ニュースのウラカタ#16「アーカイブス 昭和50年代」 ニュースのウラカタ#16「アーカイブス 昭和50年代」南海放送テレビが取材した、60年以上のニュース映像を紐解くアーカイブスシリーズ、今回は昭和50年代。前回は入社3年目の小川アナが「昭和40年代」のナレーションを読んでくれました。今回、「... 2021.06.16 オピニオン室
オピニオン室 「部活、辞めたい」でもeスポーツなら・・・ サッカーが好きでサッカー部に入ったけど出身中学が違うみんなとチョット、”距離”を感じる・・・サッカー部に入ったけど実はフィジカルなサッカーが目的じゃなかった。将来の夢に向けて、ある大会に出たい。小松高校サッカー部で一度は部活を辞めたいと思っ... 2021.06.15 オピニオン室
オピニオン室 高校蹴球中継新時代総括 以前こちらで紹介した(6月1日投稿)“今大会から初導入!人工知能AIカメラによる高校総体男子サッカー全試合Youtube配信”ご覧いただきましたでしょうか。決勝1試合のみは愛媛CATVさんとのコラボで音声(実況)と有人カメラマンによるアップ... 2021.06.14 オピニオン室
オピニオン室 松山沖で“生きた化石”発見!その正体は… 6月11日朝、「珍しい生き物が網にかかった!」との情報をキャッチしたNEWS CH.4の取材班は松山市の今出(いまづ)漁港に向かいました。そこには物珍しそうに覗き込む漁師たち。そして…「理科の授業とかで子どもたちに見せてあげられたら」とカメ... 2021.06.12 オピニオン室
オピニオン室 繁華街にお客戻る、感染リスクも戻る? 先月末、酒類を提供する飲食店を対象にした「営業時短要請」が解除されました。営業時短最終日と解除後初めての週末の二回、松山市二番町周辺を取材して私自身が感じた”感染リスク”の「今」です。取材1日目5月31日午後6時県が独自に設けた警戒レベルの... 2021.06.10 オピニオン室
オピニオン室 ニュースのウラカタ#15「アーカイブス 昭和40年代」 ニュースのウラカタ#15「アーカイブス 昭和40年代」南海放送のライブラリー室に保管されている映像を紐解くアーカイブスシリーズ。好評につき、もう少し続けることにします。前回は、南海放送テレビの草創期、昭和30年代の映像をお届けしましたが、今... 2021.06.08 オピニオン室
オピニオン室 鯛とみかんで”ご当地”パスタソース商品化 コロナの影響で、飲食店向けの魚の消費が激減しています。魚の町、八幡浜市でも厳しい状況が続いています。そんな中、八幡浜高校の生徒らが地元産の養殖マダイの消費拡大に協力しようとマダイと、八幡浜の”顔”でもあるかんきつを使ったパスタソースを開発、... 2021.06.08 オピニオン室
オピニオン室 超速報!~高校サッカー県総体観戦記~ 先ほど終わったばかり!準決勝第1試合「帝京第五-今治東」。新人戦で初の愛媛制覇を成し遂げた第1シード・帝京第五と岡田メソッドの今治東という優勝候補同士の一戦でした。「最初の15分、全力で行け!」帝京第五・植田監督の作戦を遂行させたタイガー軍... 2021.06.07 オピニオン室