2021-06

ニュース解説

CH.4交通事故を考える 高齢ドライバー

今回は、ニュースのウラカタを1回お休みして、 6月29日のニュースCH4で特集した 「CH.4交通事故を考える~高齢ドライバーの事故~」を 取り上げます。 「CH.4交通事故を考える」は去年12月にスタートした 番組のキャンペーン的な取り組...
ニュース解説

「水害に強い町」という”町おこし”の可能性

西日本豪雨から3年。 大きな被害を受けた地域は ほとんどが過疎高齢化に悩む町。 全国の多くの自治体が直面する 『地方の悩み』を抱えた地域を、 未曽有の危機が襲いました。 西日本豪雨で水没した大洲市肱川町も そうした、地方に共通の悩みを持つ ...
ニュース解説

紫電改プロジェクト再始動  ~ミュージカル編~

いきなりですが今日はミュージカルの深層です。 きっかけをちゃんと説明すると長いので簡潔に。 一昨年、ラジオドラマ「紫電改 君がくれた紫のマフラー」を 制作しました。 (ラジオドラマ紫電改メインイラスト) 放送後、 「この話をミュージカルにし...
ニュース解説

梅雨末期は特に注意 2017年の流行語!?

「線状降水帯」という言葉を この6~7年ぐらいでよく耳にするようになりました。 南海放送のニュース原稿をさかのぼって見てみると このワードが最初に登場するのは2016年のこと。 2017年には新語・流行語大賞にも ノミネートされています。 ...
ニュース解説

ことしもまた…アコヤ貝3年連続で大量死

真珠を育てる アコヤ貝の生産がさかんな 宇和島市と愛南町の宇和海で、 ことしもアコヤ貝の大量死が 確認されました。 大量死の発生はこれで3年連続です。 「毎年のことになるのか…」 地元では落胆の声が聞かれます。 50%死んだ地区も 県は今月...
ニュース解説

ニュースのウラカタ#17「語り継がれる伝説の中継」

ニュースのウラカタ#17「語り継がれる伝説の中継」 南海放送テレビの60年を超える歴史の中で、 南海放送に関わる人なら誰もが真っ先に思い浮かべる 「伝説の生中継」が存在します。 ときは昭和45年。 「生中継」自体が、高度な技術だった当時、 ...
ニュース解説

西日本豪雨の被災者と”もう一つ”のダム

33人(関連死含む)の犠牲者を出した 西日本豪雨から間もなく3年。 ダムの緊急放流と肱川の氾濫では、 様々な検証がなされました。 そんななか、実は、肱川流域にある ”もう一つ”のダムが、県民から 忘れられているのではないか? そうした疑問か...
ニュース解説

史上初!愛媛FC&FC今治同日勝利

昨日、首位!のFC岐阜を3-0で撃破し 約3か月ぶりの勝利を手にしたFC今治。 「間違いなく今日のMVPですね」と 布啓一郎新監督も手放しで絶賛したのが 2ゴール1アシストと大活躍だった 地元宇和島市出身、FW⑩有間潤選手でした。 全ての得...
ニュース解説

きずな博延期 豪雨とコロナからの“復興”

中村知事は今月14日、 来月から始める計画だった えひめ南予きずな博を コロナの感染状況などを理由に 来年4月からの開催に 延期すると発表しました。 “豪雨”と“コロナ”という、 2つの災害をどう乗り越え 復興へとつなげていくのか。 課題を...
ニュース解説

ニュースのウラカタ#16「アーカイブス 昭和50年代」

ニュースのウラカタ#16「アーカイブス 昭和50年代」 南海放送テレビが取材した、 60年以上のニュース映像を紐解くアーカイブスシリーズ、 今回は昭和50年代。 前回は入社3年目の小川アナが 「昭和40年代」のナレーションを読んでくれました...