2021-09

オピニオン室

決戦!衆院選②立民~脱自民への胎動

「ガチガチの自民党の地盤で入り込むのが難しい」(立憲民主党の選挙担当者)という愛媛4区で「自民じゃないと政治が出来ん!というけど、そりゃ、そうだけどそれはちょっと、寂しすぎるでしょ」という地方議員に出会いました。伊方町議会のピカピカの新人議...
オピニオン室

FC今治、矢野社長に伝言です

「岡田(武史会長)がうち(FC今治)に来て7年経つのですが今までで一番“1勝することの難しさ”を痛感しました」今日の午後、南海放送を訪問したFC今治・矢野将文社長。この場に同席した誰もが2か月半ぶりに勝利した昨日の事実に心から安堵していまし...
オピニオン室

学生ビジネス最前線②「地元密着」起業家

コロナ禍で飲食店の厳しい状況が続く中、松山市に学生が経営する新しい店舗がオープンしました。「コロナ禍ではサンドイッチなどテイクアウトに向いた食べ物が売れると考えました」経営者は現役大学生松山大学の2年生、岡田翔偉さん。「幼い頃からビジネスに...
オピニオン室

ニュースのウラカタ#22 「超重要アイテム」

ニュースのウラカタ#22「超重要アイテム」ニュースのウラカタであるデスクは、ほぼ終日PC画面に向かって仕事をしています。40代も後半の後半を迎えた私の最近の悩みは、文字が見づらいこと。同年代の方ならおわかりと思いますが…、そう老眼です。2年...
オピニオン室

決戦!衆院選①自民党県連~死角は?

先週末の菅首相の総裁選への不出馬を受け、自民党総裁選レースはこれまでと一転、次々と名乗りを上げる候補者が現れ混とんとしてきました。党内は活気づき、衆院選へ向けた党内エネルギーが増し、与野党、形勢が一気に逆転したようにみえます。衆院選も11月...
オピニオン室

“遺伝子にスイッチを入れろ!”

「おお~お疲れさん。どうだ?まだへばってないか?」「大丈夫で~す♥」「ゼンゼン、ヘイキで~す♪」夏休みの真っただ中、小雨振る8月中旬。全行程なんと320キロ!超サバイバルツアーのほぼ中間点、四国中央市で参加者を激励しようと訪れたのは、この旅...
オピニオン室

松山三越リニューアルとライオンの口角

「松山三越“リニューアル”目指すべき方向は?」でもお伝えした、去年9月から進む松山三越の大規模改修工事。おととい記者会見が開かれ、リニューアルのスケジュールと出店する店舗のより具体的な内容が発表されました。オープンは10月から12月まで大き...
オピニオン室

フジがイオン傘下へ~愛媛に再編の波~

おととい1日、県民の日常生活に関わりの深いスーパー業界から大きなニュースが飛び込んできました。大手スーパー、フジが流通大手イオンの連結子会社となり、その傘下に入ることが決まったのです。流通業界の再編の波が、愛媛県にも本格的に波及することにな...
オピニオン室

ニュースのウラカタ#21 「ウラカタがオモテに」

ニュースのウラカタ#21 「ウラカタがオモテに」CH4でオモテ舞台に立つのは、メインキャスターの松岡くん・青木さん・白石くん、フィールドキャスターの清家さん・杉本さん、気象予報士の水口さん、そして記者の面々(@現場ときどきスタジオ)です。た...