三谷隆司

オピニオン室

解説速報~総裁選4人は何を語った?

きょう、自民党総裁選が告示され、午後1時から4人の候補者が「所見発表演説会」を行いました。それぞれの候補者の主張、公約のポイントを”早書き”で解説します。◆河野太郎さん(58) 行政・規制改革相世界の民主主義国家で「日本はキリスト教国でない...
オピニオン室

決戦!衆院選②立民~脱自民への胎動

「ガチガチの自民党の地盤で入り込むのが難しい」(立憲民主党の選挙担当者)という愛媛4区で「自民じゃないと政治が出来ん!というけど、そりゃ、そうだけどそれはちょっと、寂しすぎるでしょ」という地方議員に出会いました。伊方町議会のピカピカの新人議...
オピニオン室

決戦!衆院選①自民党県連~死角は?

先週末の菅首相の総裁選への不出馬を受け、自民党総裁選レースはこれまでと一転、次々と名乗りを上げる候補者が現れ混とんとしてきました。党内は活気づき、衆院選へ向けた党内エネルギーが増し、与野党、形勢が一気に逆転したようにみえます。衆院選も11月...
オピニオン室

冒険するアーティストMAYA MAXX

この夏、アーティスト、MAYA MAXX(マヤマックス)さんの展覧会が出身地の今治市で初めて開かれ、一昨日、本人を招いてギャラリートークが開催されました。最新作の絵本、「おらんちゃん」(福音館書店、2021年)の原画とMAYAさんのトークで...
オピニオン室

「感染」続編がYahoo!ニュースに

今日、午後4時(予定)、「感染」の続編とも呼べる解説原稿がYahoo!ニュースで配信されます。「感染ー正義とは何かー」は、去年5月に放送されたラジオ報道ドキュメンタリー番組で文化庁芸術祭ラジオ部門で大賞を受賞するなどしました。ラジオ以外のメ...
オピニオン室

危険の”個性”と「避難指示」の課題

11日からの大雨への警戒でレベル4 『避難指示』が発令された地区の1つ、今治市上浦町盛地区(大三島)です。しまなみ海道の県境、大三島は、3年前の西日本豪雨の被災地であり、盛地区は、その被災現場から車で5分ほどの場所です。盛地区には□1回目1...
オピニオン室

あす前線が停滞し活発に・・大雨警戒

この一週間はNews Ch.4のお天気キャスターで気象予報士の水口佳美さんの力を借りながら大雨関連のニュース発信に付きっきりでした。大雨と土砂災害への警戒は週末まで必要ですが、あすは前線が停滞し、活発になるため特に気の抜けない状況が続きます...
オピニオン室

「感染」が今夜、Yahoo!ニュースに

文化庁芸術祭ラジオ部門で大賞を受賞した「感染ー正義とは何かー」が解説原稿に生まれ変わり今夜(10日夜)、Yahoo!ニュースで配信されます。多くの賞を受賞したラジオ報道ドキュメンタリー番組「感染」は、かねてより広く、様々なメディアで公開して...
オピニオン室

猛暑の中、にぎわう不思議な酒屋さん

先週末の30日(金)、31日(土)、真夏の太陽が照り付ける倒れそうな暑さの中、私の自宅の近所の酒屋さんにゾロゾロと主婦や家族連れらが集まっています。◆近所の酒屋さんが猛暑の真昼間、にぎわっている!のぞいてみると・・・。クラフトビールTAKE...
オピニオン室

岩松川は鰻で”そうめん流し”できる?

宇和島市津島町のある料理店からメールで「岩松川にはウナギでそうめん流しができるくらい一杯いる」という情報をもらい、面白そうなので取材しました。◆解説動画『岩松川はウナギでそうめん流しできるってホント?』(5分30秒)メールの差出人は「田むら...