2022-06

オピニオン室

高校サッカー、夏の王者決定❕

全国インターハイへの出場をかけた県総体予選が先週土曜(11日)に閉幕。愛媛代表決定戦は今治東中等教育学校(ピンク・ユニホーム)が帝京第五高校(黄と黒・ユニホーム)を2-1で下し21年ぶり4回目の優勝を決めました。(中等教育学校になってから初...
オピニオン室

参院選のテーマ「物価高」足元は・・・

ロシアによるウクライナ侵攻から今月3日で100日が経ちました。世界が”値上げ”に苦しんでいます。県内経済にも影響ジワリ松山市のうどん店では、原材料の小麦粉(オーストラリア産)の高騰に頭を悩ませています。大野社長によると、今月20日から小麦粉...
オピニオン室

ニュースのウラカタ#37「現場にて」

ニュースのウラカタ#37「現場にて」先日このニュースの深層に、CH.4の松岡キャスターが「大地震への備え~出社しない放送~」と題して、弊社の報道セクションで実施した地震対応訓練について投稿しました。私もこの訓練に参加したのですが、多くの気づ...
オピニオン室

“伊予決戦”には唯一無二の可能性がある!

昨日(5日)、満員のフルハウスで開催された愛媛FCとFC今治初のダービーマッチ、“伊予決戦”。4,600枚の前売りチケット完売。夢スタで前売りが完売したのは2017年9月10日のスタジアム完成杮落とし以来、2度目です。まだFC今治はJFLア...
オピニオン室

メンバー4倍に!愛南マダイ応援隊

今年度も松山大学の社会貢献活動グループ『愛南マダイ応援隊』が結成され活動が始まりました。第3期生となります。リーダーの保田音萌(やすだおとめ)さんは3回生。2020年の応援隊発足時から参加した”創業メンバー”です。第1期生は、わずか6人でし...
オピニオン室

カツオは俺たちが釣る!実習生が支える日本の食

今回はまず、4年前に放送した初ガツオ漁特集をご覧ください。日本の食を支える現場の力が見えてきます。力強い“助っ人”外国人技能実習生動画に登場した二人のインドネシア人技能実習生は、今はもう故郷に帰国しています。 左から筆者、ニコさん、ファリさ...
オピニオン室

大地震への備え「出社しない放送」

5月29日、南海放送では報道部を中心に大規模な地震訓練を行いました。今回の訓練の新たな課題が「出社しない放送」。会社に「集まらない放送」です。そもそも、これまでにも様々なケースを想定した訓練を行ってきましたが、いかに「少ない人数」でも確実に...