オピニオン室 ニュースのウラカタ#25 「ニュースと顔写真と確認と」 ニュースのウラカタ#25 「ニュースと顔写真と確認と」ご無沙汰しております。愛媛の10月は重大ニュースが続きました。伴って本業(ニュースデスク業務)が超多忙につき”ウラカタ”の執筆がままなりませんでした。1か月ぶりのウラカタ更新は、その重大... 2021.11.10 オピニオン室
オピニオン室 松山市駅前が大変身!J太郎さん潜入 松山市駅前の整備計画が本格的に動き出しました。来年度の着工を前に昨日(8日)から社会実験がスタート。将来像、「市民が憩える場所」へ向け、一般車両やタクシーが侵入できない市駅前を2週間、仮に作りその影響などを探ります。また、いよてつ髙島屋に隣... 2021.11.09 オピニオン室
オピニオン室 史上初、高校サッカー決勝で“”副音声”やります! 南海放送史上、いや愛媛メディア史上初ではないでしょうか“副音声”(しらんけど)。いよいよ決勝カードが帝京第五と今治東と決まった【第100回全国高校サッカー選手権愛媛県大会】第4シード・帝京第五は新人戦の県チャンピオン。県総体では今治東に敗れ... 2021.11.08 オピニオン室
オピニオン室 愛媛4区 開票結果を読み解く 衆院選愛媛4区では自民党前職、山本公一さんの後継で自民党新人の長谷川淳二さん(53)が初当選しました。公示直前に立憲が出馬見送り愛媛4区では当初、自民党新人の長谷川さん無所属元職の桜内文城さん立憲民主党新人の杉山啓さんの3人が立候補を表明し... 2021.11.04 オピニオン室
オピニオン室 激戦!3区~関ケ原はどこだった? 4小選挙区に12人が立候補した衆院選は自民党が全勝、激戦の末、敗れた立憲民主党の前職が比例復活で議席を死守しました。3区の激戦は予想していました。しかし投票日夜、ある与党関係者に聞いたところ「勝ったでしょう。その判断には相応の理由があります... 2021.11.02 オピニオン室決戦!衆院選2021
オピニオン室 ロスなんです しかもヘビーロスです。この記事でも何度か書かせていただきましたがついに昨日“終戦75年記念 ドラマティックミュージカル紫電改 君がくれた紫のマフラー”が千秋楽を迎えました。(余韻を楽しむ間もなく直帰でラジオ選挙特番ありましたが泣)2日間で4... 2021.11.01 オピニオン室