「お客さんの拍手を食べて生きている!!」
と言っていたのは、スタレビの根本要さん(^^)

“それ、分かるわぁ~~!”と実感。
少し前になりますが、9/19(土)シアターねこでみたお芝居「1時間ちょい劇場」
コロナ感染予防のため、キャパも45名に限定しての、ちょっと短め公演でしたが
久々に味わう、あの「生」の空気感は、ほんと心地よく、
かつ、演者の皆さんの「熱」も伝わってきて・・。

そして、9/21(月・祝)には、杉山清貴さんのプラネタリウム・ライブが!
こっちも、動員人数を半分にしたため、急遽2回公演に。

ギター1本のアコースティックライブでしたが、やっぱり「生」の音楽って心に響く。
心がふんわり、柔らかになるというか、音楽を共有している感というか、、
今や、多くのアーティストが行っている「配信ライブ」も、
もちろん今の状況では有効な手段だし、改めて気づく面白さもあるけれど、
でもやっぱり「LIVE」が好き💛💛
ちなみに、杉山清貴さんには、毎週土曜日 18時~の「J-POPシャッフル」で
独占インタビュー!

10/3(土)の放送で、たっぷりとお届けしま~す。お楽しみに♪
radikoでも聴いてね★
気が付けば、もうすぐ10月!
音楽が”じんわり”沁みる季節です。
気が付けば・・いつの間にか9月。
暑さは、まだまだ続いてるけど、でも確実に「秋」は近づいてる。
空の高さに目を細めながら、
流れるBGMはあいみょんのニューアルバム「おいしいパスタがあると聞いて」

前作「瞬間的シックスセンス」から約1年7か月ぶり、3枚目のフルアルバム。(9/9リリース)
待ってたよ~~あいみょん(^^)

ドラマや映画の主題歌から、アルバムのための新曲まで、どれもこれも心にしみる。
何だろう!?このじわっとくる・・新しいけど懐かしくて、
一つ一つの言葉に魔法をかけられてるような気持ちになるのは。

(実はドラマは、結局1回も見てないのですが・・笑)
いつ、どこで聴いても泣けてくる、「裸の心」
最初に聴いた時、イントロからもう虜になってしまった。
切なさや苦しさがあるから、その先に「希望」がある。そして「優しさ」に満たされる。
飾らない「ありのままの自分」って、ちょっと恐くて、臆病になるけど、
ちゃんと受け止めないといけない事なんだよね~。
自分を好きになりたい・・素直に思えるんです。
ああ~、また泣けてきた・・(涙)

「音楽の力」が勇気をくれます。一歩前に踏み出すための「風」になる。
だから・・もう少しだけ頑張ってみよう!(^^)
PS
去年11月以来の愛媛公演が、本当は12月に愛媛県武道館で行われる予定だった。。
いつか、きっと、また会えるよね~。その日を信じて!!