愛媛大学 【愛媛大学】令和7年度まちなか大学vol.3「世界に伝えたい!石垣のある南予の風景」を開催 愛媛大学地域協働推進機構地域共創研究センターでは、まちなか大学vol.3「世界に伝えたい!石垣のある南予の風景」を開催します。今回のまちなか大学では、南予沿岸に広く見られる石垣に焦点を当て、その保全と継承の重要性について考えます。石垣の歴史... 2025.08.07 愛媛大学
愛媛大学 【愛媛大学】「遍路案内記の世界」展 愛媛大学ミュージアムでは、令和7年8月4日(月)~令和8年1月10日(土)に「遍路案内記の世界」展を開催します。江戸時代は多くの庶民が旅をした時代です。四国遍路の日記「遍路日記」、刊行された案内本「遍路案内記」を中心に、江戸時代の旅や四国の... 2025.07.31 愛媛大学
愛媛大学 【愛媛大学】昆虫展2025~推し虫総選挙~ 愛媛大学ミュージアムでは、令和7年8月7日(木)~8月11日(月)に「昆虫展2025~推し虫総選挙~」を開催します。企画から展示の準備及び当日の解説まで、愛媛大学農学部環境昆虫学研究室の学生が主体となって行います。貴重な昆虫の標本展示や通常... 2025.07.25 愛媛大学
松山市 【松山市】光のおもてなしin松山城2025 毎年、好評のライトアップイベント「光のおもてなしin松山城2025」を、7月25日(金曜日)から8月17日(日曜日)まで開催します。東雲口登城道や天守の石垣のカラーライトアップは、夕方6時30分から、「ひろしまドリミネーション」で、実際に使... 2025.07.23 松山市
愛媛労働局 【愛媛労働局】~えひめで輝く自分になる!~お仕事フェスタ2025 in Ehimeを開催します ■日時8月7日(木)、8月8日(金)13:00~17:00(受付開始12:30~)■場所松山市総合コミュニティセンター 企画展示ホール1F松山市湊町7丁目5番地■内容参加企業は50社(各日25社)を予定しています。参加企業は、「わくわくワー... 2025.07.18 愛媛労働局
今治明徳短期大学 【今治明徳短期大学】7月26日(土)オープンキャンパスのご案内 「オープンキャンパスって気になるけど、まだ行ったことないんだよね…」そんなあなたも、まずは明徳短大(めいたん)のオープンキャンパスからはじめてみよう!いろんな学科・コースがあるから、いろんな体験ができちゃいます。7月は地元・今治の魅力を知り... 2025.07.15 今治明徳短期大学
聖カタリナ大学・短期大学部 【聖カタリナ大学・短期大学部】学校法人聖カタリナ学園創立100周年記念事業 2025年度 愛媛銀行寄付講座 聖カタリナ大学公開講座「風早の塾」 2025年度は、持続可能な未来を目指し、SDGsの「3.すべての人に健康と福祉を」と「4.質の高い教育をみんなに」の観点から、生命・生活・人生の意味をもつ“ライフ:Life”に焦点化し、人生100年時代を幸せに生きるためのヒントやより健康に... 2025.07.08 聖カタリナ大学・短期大学部
愛媛大学 【愛媛大学】令和7年度まちなか大学vol.2~社会共創学部創設10周年記念~「ワークショップという手法ー学び・創造・問題解決の作業場からー」を開催 愛媛大学地域協働推進機構地域共創研究センターでは、社会共創学部と連携して「社会共創学部創設10周年」を記念し、まちなか大学vol.2「ワークショップという手法ー学び・創造・問題解決の作業場からー」を開催します。今回のまちなか大学では、市民参... 2025.06.25 愛媛大学
松山市 【松山市】道後七夕物語2025~短冊に願いを込めよう~ 6月27日(金曜日)から8月7日(木曜日)まで、道後温泉別館 飛鳥乃湯泉の中庭・回廊で「道後七夕物語2025~短冊に願いを込めよう~」を開催します。短冊に願い事を書いて、飛鳥乃湯泉の中庭の笹に、飾り付けできるほか、回廊に、風鈴約100個と、... 2025.06.23 松山市
聖カタリナ大学・短期大学部 【聖カタリナ大学・短期大学部】2025年度 愛媛銀行寄付講座・聖カタリナ大学公開講座「風早の塾」の開催について 聖カタリナ大学では、2025年4月に現代人間学科を開設。つきましては、同学科の開設を記念し、2025年度 愛媛銀行寄付講座・聖カタリナ大学公開講座「風早の塾」の一環としまして、臨床心理・精神分析等の研究でご高名な信原 孝司氏(愛媛大学大学院... 2025.06.13 聖カタリナ大学・短期大学部