愛媛労働局

【愛媛労働局】久保興業株式会社を「ユースエール認定企業」に認定!認定書を交付しました

久保興業株式会社(内子町:代表取締役社長 尾崎浩二)は、直近3事業年度に正社員就職した新卒者等の離職率が20%以下、前事業年度の所定外労働時間が月平均20時間以下、前事業年度の有給休暇の取得日数が年間10日以上などの基準を満たし、「ユースエール認定企業」として認定を獲得しました。

令和7年9月17日、愛媛労働局において、若者雇用促進法に基づく基準適合事業主認定通知書交付式を開催しました。

「ユースエール認定企業」は愛媛県内で37社目であり、一般土木建築工事業では県内で通算4社目の認定企業となっております。

【認定通知書交付式の様子】

〇久保興業株式会社 代表取締役 尾崎 浩二 様(左) 〇愛媛労働局長 常盤 剛史(右)

★「ユースエール認定企業」とは
○若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業(常時雇用する労働者が300人以下の事業主)を、若者雇用促進法に基づき厚生労働大臣が「ユースエール認定企業」として認定しています。
○認定を受けると、ユースエール認定マークを商品、広告、求人広告などにつけることができ、ユースエール認定を受けた優良企業であるということを対外的にアピールできます。 さらに、融資制度における優遇措置や、公共調達の加点評価を受けることができます。

■なお、愛媛労働局では月に一度、南海放送ラジオ「ニュースな時間」で国の施策やとりくみについてお知らせしています。ぜひご視聴ください。