妄想飯


2013年8月27日: 10:54 AM: 妄想飯

意外や意外と 各所で反響のあった

「独身男の妄想飯」企画

 

 

いつかパートナーができたときに

もてなしや団欒の時間のために

ちょくちょくレパートリーを

増やしていく という

なんとも言えない感じの内容でしたが…

 

早速、第2弾でございます。

 

今回はフライパンで天ぷら!

えのきと、なすで肉をはさんだもの、みょうが

(写真には写ってませんが、しょうがも切って揚げました)

 

ネットで、豆腐をフライパンで天ぷらにしているのをみて

いろいろ試したんですが…

 

当初、豆腐も揚げる予定でしたが

いかんせん一人なので、

野菜系を切りすぎて、

豆腐を揚げる前にお腹いっぱいになってしまいました。

豆腐はまた次回。

 

お酒を飲みながら語り合う

おつまみにいかがかと、

材料さえあれば簡単です。

しょうが、みょうが、豆腐など

健康的なもので楽しむのもいいかと思います。

 

調理方法は簡単

具材を切る

天ぷら粉+水に絡ませる

油を少し多めにひいたフライパンに入れる

しばらく放置 裏返し、

しばらく放置

以上

 

 

反省点としては

油を入れすぎるとべちゃべちゃになるということと

しょうがの天ぷらは切り方と量を考えないと

人にはだせないなぁと。

なすとみょうがはオススメです!

 

では、いつか第3弾にて

2013年8月23日: 2:00 PM: 妄想飯

 

こんにちは。

ここしばらく自炊をしていない白石(一人暮らし)です。

 

さまざまな方から、

「身体に悪いから、自炊しな」と気をつかっていただきながらも

洗い物がなぁ…、と

結局手をつけず。

 

 

 

しかし

 

ある日のこと。

 

 

 

イケメン・小谷ANが

 

 

「これを機に自炊しな。」

 

 

 

その右手には、取材先でいただいた卵。

 

 

そう、生たまごなのです。

 

 

 

 

しかし、ここ5年で自炊したのは3日ほど。(学生時代は寮にいましたので)

そう、たった、およそ1825日分の3日なのです。

 

何が言いたいかと言いますと

久しぶりすぎて、何を作っていいかわからない。

 

 

 

うーん。

 

 

 

そこで 知り合いのご夫婦が

休日限定で、だんなさんが料理を作り

ワインで奥様をもてなすという

素敵なことをされていることを思い出し。

 

 

将来、自分もそんな家庭が作れたらなぁと

前菜系でなにかつくるか、と…。

 

 

 

そこでつくりました。

 

 

 

キッシュです。

 

オーブンがないのでフライパンで。

型がないので、食パンで代用。

 

 

これを毒見した某記者(男)は

 

「ちょっと味濃いけど、うまい!

ビールのつまみに、ちょうどいいくらい味濃いけど」

我が家の冷蔵庫に存在したビールを飲みながら そう語ったのです。

 

※某記者による試食のイメージ画像です↓(12年冬、上野動物園 撮影:白石)

 

ちょいと塩こしょうを入れすぎたようですが なんとかなったようです。

 

知り合いのご夫婦のように

いつか奥さんか彼女ができたら

相手をおもてなししたいものですね。

(そこまで深刻ではないですよ)

 

 

これは花婿修行というのかな?

 

 

これからは

たまのたまに

 

「独身男(涙)の妄想飯」

 

的な日記にもチャレンジしたいと思います。

 

 

 

なんだ、このさみしい終わり方…

 

 

今日もいい天気です。