2017年6月11日: 8:28 PM: スポーツ

江刺先輩のブログに続き、

県高校総体のサッカー決勝です。

敗れはしましたが、松山北は、昨年度の選手権県代表らしく

最後まであきらめないプレーを見せてくれました。

 

選手権の全国大会、

一緒について行って取材させてもらったご縁で書かせていただきます。

 

3年生の約9割がこの総体で部活を引退。

松山北は選手権へ向け新しいチーム作りが始まります。

 

「いやぁ、、、くやしいですね…。」

 

黄色いキャプテンマークを外しながら話す

主将の黒河選手も、この総体で引退するひとり。

 

キャプテンというと強気に引っ張っていくのを想像しますが、

黒河選手は「いじられ系キャプテン」。

去年の3年生K君の言葉を借りると

「キャプテンが周りを支えるんじゃなくて、周りが支えるキャプテン(笑)」

でも、だからこそチームがまとまって全国で戦えた。

1年生でも気軽に接することができる、そんな人柄がある

黒河選手だからこそのキャプテン像だった。

 

僕が知る黒河選手は、柔らかい雰囲気の印象だったが、

総体では、頼りになる、凛とした表情もあった。

 

「キャプテンをしていて、しんどいことが多かった。

でも全員で楽しくサッカーができて本当によかった。」

 

うまくいかないこともあったけど、

仲間と相談しながら、悩みながらチームをまとめ続けたキャプテン。

ピッチを去るときには、松山北の大応援団からキャプテンへの

感謝のエールがあった。

 

「感慨深いですね。

松北の応援は日本一だと思っている。声援を受けながらの試合は幸せでした。」

 

彼の中では、次にキャプテンマークを渡す人を決めているらしい。

裏には、近年の「キャプテン」のメッセージが書かれ、受け継がれている。

その中には、「雲外蒼天」という四字熟語も。

 

――― 努力して困難を克服すれば、必ず素晴らしいことがある。

 

蒼という松山北のチームカラーが入ったぴったりの四字熟語。

努力し続けて、全国の舞台にもいった彼らも実感していることだと思います。

 

これから黒河選手をはじめ、部活を引退する3年生は

受験戦争に突入。

そして後輩たちは、新しいチームとしてスタート。

 

それぞれの明日へ歩んでいきます。

どの道も困難が待っていて、大変だと思いますが、

努力の先に、きっとまた青空が広がると思います。

頑張ってください!

 

2017年1月8日: 3:12 PM: スポーツ

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

 

2016年~2017年の年末年始に行われた(現在も行われている)高校サッカー選手権全国大会、

愛媛県代表の松山北高校と共に、私、関東に行かせていただきました。

松山北高校は2年ぶり5回目の出場。

初戦で岩手県代表・遠野高校に悔しくも敗れました。

放送でお伝えできなかったことはたくさんあります。

少しでもチームのことを…と思い、放送でお届けできなかった部分を書かせていただきます。

 

12月30日、

この日は東京・駒沢陸上競技場にて開会式が行われました。

開会式前の選手たちはこの表情!

dsc_0100

目標であった全国の舞台です。

自然と笑顔!

 

3年生の稲井選手は、2年前の全国出場のときベンチメンバーだったため

2度目の開会式。

「でも、やっぱり3年で迎える開会式はやっぱり違いますね!」

楽しさの中にも、引きしまる気持ちも。

 

dsc_0109

 

来年秋に開催されるえひめ国体のPR横断幕を持って入場した選手たち

堂々の行進です。

 

 

 

12月31日、1回戦。

dsc_0111

松山北の初戦は1月2日、2回戦なので、この日は試合がありません。

ということで千葉県のフクダ電子アリーナで行われた第1試合を観戦してから、トレーニング。

この日の第1試合は、1回戦屈指の好カード。

 

インターハイ王者・市立船橋 vs U19日本代表FW 岩崎選手擁する・京都橘

開場前から大行列、観客は、およそ1万6千人。ピッチ上にはJ内定者4人。

さらに応援は吹奏楽部がお互いにマーチングの全国大会で金賞を取った実力校同士。

(市船が2016年金賞、京都橘が2015年金賞)

このすごい雰囲気の中、ハイレベルな戦いを観戦していました。

 

その時のチームの表情も伝えたいのですが、

実は私その試合で、京都橘の応援席リポート、

その後行われた第2試合の前橋育英のベンチリポートを担当しておりまして

チームと会えてませんので、ここは割愛させてください。

(実は全国から集まる放送スタッフは、自県チームの担当以外にも中継スタッフに入ります)

あとで聞くとボランチの福田選手は

「憧れの舞台。これが全国か!と思った。刺激もらいました!」と。

本当にスゴイ試合でした。

 

1月1日。

この日はトレーニング。千葉県市原市にて。

初蹴りとなるこの日は、冒頭選手、監督による今年の抱負宣言。

円陣になってみんなの前で目標を叫びます。

渡部監督は「全国をビビらせるぞ」

 

翌日の試合に向け、また今年の大会に向け強い意気込みです。

dsc_0129

練習の中で表れていたのは、チームの仲の良さ、結束の強さです。

学年の壁はありません。恋バナもできます。いじれます。

残った3年生に遠慮なく言える・言い合える、この環境がチームを強くしました。

黒河主将は「(三年生)この2人がいなければ、もっと違うチームになっていたと思います。」

この強い結束力を武器に、全国へ挑みます。

 

さて、つたない文章で伝わりにくいですが…

1月2日試合当日については、「続く!」ということで後日、記します。

 

 

 

 

 

2016年11月26日: 1:33 PM: スポーツ

11月21日(月)
東京・日本テレビで今年の年末に開催される
全国高校サッカー選手権の組み合わせ抽選会が行われました。

なかなか揺れる朝1便の飛行機で、
渡部監督、黒河主将は東京に乗り込みました。(ついでに白石も)

シードや地域ごとに決められている抽選を終え
いよいよ本抽選。

p1000882

29番目のクジ引き。

4年連続26回目出場。
岩手代表、遠野高校との対戦が決まりました。

p1000932
抽選会後、松山北の渡部監督は、
「当たりそうな雰囲気があったんですよ、
妙な縁を感じますね。」と。

対戦相手の遠野とは、
2年前に松山北が全国大会に出場したとき、
関東で練習試合をした仲。
抽選会前、監督同士の電話で、
「今年も当たらなければ、練習試合しましょうね」
「そんなこと言ってたら、本当に当たるんよ!」と
やり取りしたそうです。

その会話が現実となりました。
遠野は
岩手県大会決勝、0-2で前半を終えたにも関わらず
後半に5点を取って逆転優勝した
勢いに乗ると止められないチームだそうです。
「もっと組織的に、少ないチャンスを生かせるように、
自分たちがやれることを徹底していきたい」と渡部監督。
初戦は1月2日。

黒河主将「2日、みんな応援に来づらいですかね。
まだ31日の方が応援に来てもらえたかな…?」

いや!そんなことはない!
2年前にも注目された「日本一の応援団」が千葉をホームにしてくれるはず!
みなさん、1月2日!応援に来てください!
54年ぶりの初戦突破を目指します!
歴史的な瞬間を一緒にスタジアムで見ましょう!

p1000879

そして!
岩手と愛媛の“国体リレー対決”!
(今年の国体は岩手!来年は愛媛!)
いろんな意味で負けられません!

がんばれ!松山北!
ちょくちょく取材に行きます。

2016年4月2日: 2:41 PM: 未分類

ひっそりとご無沙汰ブログを更新します。

 

先月、ひっそりと賞をいただきました。

NNSアナウンス賞の新人部門で

西日本ブロックのブロック特別賞を

いただきました。

 

「クセがなくどの分野にも合う」「クリアで聴きとりやすい声」

「安定感がある」など評価をいただいたそうです。

1458733171209

ニュースやもぎたてテレビ、スポーツなど放送されたものを提出しまして、西日本ブロックで同点1位。

再審査の結果、敗れてしまいました。

 

しかし、日頃の皆様のご視聴、ご聴取あっての受賞だと思っております。

この4月で入社4年目、より一層がんばりますので、

よろしくお願いします。

 

そして、入社4年目にして初めて、ひっそりと、

HPのプロフィール写真を更新いたしました。

担当番組も変わらず?

もぎたてテレビと愛媛県・松山市の広報番組を担当させていただきます。

今年度もよろしくお願いいたします。

 

 

 

2015年11月29日: 5:32 PM: 未分類

年末が近づいてきたということもあり、
スタイリストの方と衣装提供をしてくださっているお店に年末のご挨拶にいってきました。
ちょっと早いんですが…

衣装は「もぎたてテレビ」のうちスタジオでお届けしている部分の
わたくし白石が着ているものです。(その日の提供は番組の終わりに字幕でご紹介しております)

白石の服はスタジオ部分がスタイリストの方、旅のVTR部分を妻が選んでくれております。
本当に感謝でございます。

 

 

この場をお借りして、ご協力店舗を紹介させていただきます。

もし、いいなと思ったものがあれば、お店に行ってみてください。

 

151128_130324

united oak 美沢店

松山市美沢1丁目8-51
営業時間 11:00-22:00

 

151128_115751

AMERICAN EAGLE

エミフルMASAKI エミモール 1F

9:00-21:00

151128_120318

Right-on

エミフルMASAKI エミモール2F

9:00-21:00

以上、3店舗です。いつもありがとうございます。

営業時間はそれぞれのHP掲載のものです。

あと、提供ではないのですが、エミフルのTKさんは、伺うと
毎回放送をみて、番組内の僕の服を研究して、こんなコーディネートは次の旅にどうでしょうと提案してくださるなど
いつもご厚意にしてくれています。この場をお借りしまして、ありがとうございます。

そして、毎週のスタジオ分をコーディネイトしてくれているのが

水曜TIPSのコーナーにも出演いただいているLOUNIEの入岡章さんです。

151129_133550

松山市大街道1-5-3 LOUNIEビル

11:00-20:00

 

僕がもぎたて担当になったときから衣装を考えてくださっている入岡さん。

旅部分の衣装を予告でみては、同じものにならないように、その放送に合うように、
流行を取り入れつつ僕に似合うものを。

151129_133810

いままでの衣装もこんな形で記録されておりました!

すごい…。ほんとうにありがとうございます。

2015年5月21日: 1:01 PM: 未分類

今が見ごろということで、
(テレビで観て)
しゃくやくを見に新居浜市・マイントピア別子へ。

(写真は5月20日)
1432170281677

甘く、そして爽やかな、しゃくやくの香り。
花もきれいでしたよ!

あまり詳しくないので、いつまで見られるかはわからんのですが…

 

のんびりとした休日でした。

DSC_0118

2015年1月18日: 4:01 PM: 未分類

遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

 

1月9日から13日まで松山三越で
「第4回もぎたてまつり in松山三越」が行なわれました。

お越しいただいた皆様、テレビで見た!ラジオで聴いた!という皆様

ありがとうございました。

そうでした、久しぶりすぎる投稿でして、
(本当に申し訳ありません)

ブログ上ではまだ出ていませんでしたが
昨年10月、News ch.4のスポーツコーナーから
もぎたてテレビ担当に変わりました。
また、今年放送分からラジオ「みんなの松山」を担当しております。
(愛顔のWaWaWaも引き続き担当しております。)

改めまして、よろしくお願いいたします。

 

写真は、ニュース中継のあいまに1枚。

DSC_0407

2014年6月6日: 4:49 PM: 未分類

暑くなりまして、取材に行くたびに日焼けをしております。

みなさま、日中や寝る前の水分補給など、熱中症対策でいろいろ気にされているころでしょう。

(毎回お久しぶりになるのにコメントありがとうございます。少しずつ返信させていただいてます)

 

世はサッカーのFIFAワールドカップ ブラジル2014で盛り上がってますね。

こちらも熱くなりすぎて、「熱中症」にならないように気をつけたいものですが…(なんのこっちゃ)

 

愛媛県関係では、西条市出身・長友選手、2011年愛媛FC在籍・齋藤選手が

日本代表に選出

 

ともに左サイドのプレーヤーということで、2人同時に出場すれば

「日本の左は愛媛が支配」…なんてことも?

 

映像を使うときはどこに申請するとか、何分までしか使えないとか、正しい表記はどうだとか…

何枚あんねん!と突っ込みたくなる資料に目を通しつつ

白石は愛媛勢の活躍を楽しみにしております。

 

開幕まであと数日、みなさま、早起きのご準備を!

 

さて先日、テレビでもご紹介した鹿児島での日本代表合宿について…

 

といっても書くことがありすぎるので

ひとつだけ。

 

テレビで少し出てきましたが合宿が行なわれた鹿児島県指宿市は

砂蒸し温泉が有名です。

選手たちが泊まった施設(非公開)にもあるそうです。

手首などがドクドクして血行が良くなっているのが、すごくわかりやすい。

普通の温泉の4倍の効果があると、取材にご協力いただいた従業員の方に聞きました。

 

砂むし会館「砂楽」様のご好意で砂蒸し温泉を体験しましたが

なんと、砂浜でできるのは月に1、2日だけなんだそうです(ラッキー)

砂浜には湯気が立っていまして、

つまり、砂浜に押し寄せる波はお湯なのです。

 

砂の温度、干潮などいろいろ条件が揃わないといけないらしく…

普段は施設の近くの、ちゃんと屋根があって整備されたところで楽しむことができるようです。

 

砂浜にぽつんと1組

埋まった男と、それを撮るカメラマン

その姿がとても印象的だったのでしょう。

 

指宿から車で1時間30分ほど離れた鹿児島市内での食事

相席のカップルが

「もしかして、指宿で砂蒸し温泉の取材してましたよね?僕たちもそこにいました!」

 

50~60キロ離れた小さなお店

しかも相席

なんという偶然

 

仲良くなって取材班とカップルは連絡先交換してしまいましたよ!

という、どうでもいいけど凄い奇跡をとりあえずどこかで発信したかったというだけのブログです。

 

1400908055868

追伸:白熊です。

 

2014年4月17日: 6:57 PM: 未分類

もう10日くらい経ちましたが、ひっそり24歳になりました。

厄年、社会人2年目がんばりますので、

よろしくお願いします。

 

誕生日と申しますと、ついつい財布の紐が緩むわけでございます。

今日くらいいいかなぁと…

そこで普段買えない…いえ買ってなかったものを

思い切って買ってみました。

 

 

 

 

 

災害時用の持ち出しグッズを。

どこで被災するかわからんので、家と車にそれぞれ3日分。

いままで準備が手薄でした。恥ずかしながら。

DSC_0026

 

水だけで炊けるご飯。(ラーメンはお湯だそうな)

高校生のとき避難所体験で食べたことありますが、

水でもしっかり食べられます。お湯の方が速くておいしいけど。

 

DSC_0027

 

比較として折りたたみ式携帯を置いてみた。

タオルや軍手、Tシャツが圧縮されてこのミニサイズ

すごいなぁ、いろんなものがあるんやなぁと

 

買い集めて思うことは、いろいろ考えると必要なものは多いなぁと

なにか起こってから買い集めても間に合わないだろうし

なにか起こったときにそんなにお金を持ってるとは限らない。

いや、だいぶかかりましたね。

そして何買っていいかわからないという

 

僕も買いましたが、持ち出しグッズ15品とバックが

一緒になったセットなどもありますので便利ですね。

必要なものリストが添えられているものも

 

まだ何も準備していないという方はぜひ防災コーナーを立ち寄ってみてください。

 

久しぶりのブログが真面目すぎて反省です。

2014年1月8日: 4:45 PM: スポーツ

ご無沙汰しております。

そして明けましておめでとうございます。

ことしは年男、がんばります。

今年もよろしくお願いします。

 

この年末年始いろいろスポーツがありましたが…

ありすぎてすべてはご紹介できそうもないです。

 

まず高校サッカーですが、 みなさま大晦日ご覧いただけたでしょうか?

IMG00441

松山商業サッカー部 50年ぶりの選手権、

そして59年ぶりの初戦突破をかけた 富岡(福島県)との初戦。

 

千葉のゼットエーオリプリスタジアムで行なわれました。

当日は風がほとんどなく(普段は風が強いスタジアムです)

空気もきれい。

ピッチに立ったとき 白石自身

「え、こんなに広いの?」とおどろきました。

IMG00451

そんなピッチを 思いっきり駆け抜けた松商イレブン

立ち上がりに苦しみましたが 徐々に立て直していきました。

しかし願い届かず0-2

 

松商は センターラインが長年ペアで構成されています。

FW西村(3年)・大西(2年)は約9年

ボランチ荒井(3年)・越智(2年)は約8年

CB木田(3年)・松川(2年)は約5年

 

お互いが「何もいわなくても、どんなプレイをしたいかわかる」といえる関係

だからこそもっと一緒にサッカーしたかったでしょう。

「最後だから笑って、たのしく終わりたい」

そんな思いをもって試合に臨んだ選手もいます。

 

きっと先輩の想いを後輩が受け継いで

今年1年もがんばってくれるはず!

松商イレブン お疲れ様でした。

 

そしてそれぞれに冬のオフシーズンを過ごし

春・夏にむけて準備を進める 高校野球

 

みなさん心配されているでしょう

秋の大会で故障し 3ヶ月投げていない

済美高校のエース安樂投手

この年末年始からボールを握り

白石が取材した今月4日には、

塁間のキャッチボールを 10分程度行なっていました。

 

3月の練習試合にむけて形を整えたいと本人

今年のテーマは「勝てる投手」

ストレートを軸に縦の変化を鍛えたいと語っていました。

無理のないように復活して、愛媛の球界を盛り上げてほしいです!

 

 

そして今月、センバツ出場決定が濃厚の今治西高校

4年ぶり13回目のセンバツにむけて基本からしっかり練習。

校舎の耐震工事の音がするグラウンドには

選手の声と大野監督の熱意の声が鳴り響きます。

 

白石が練習をのぞいた7日の練習では

送球時のステップをより短く、よりすばやく投げられるよう できるまで、

みんなで取り組んでいました。

こういった基本にも、いえ基本だからこそ時間をかけて取り組んでいます。

この冬も市内の砂浜でのトレーニングなども行い、

濃厚となっているセンバツ、全国大会に備えます。

 

 

みなさまに 少しでも多くの情報をお届けできるよう

2年目もがんばります。

 

 

コメント・トラックバックは承認制となっております。すぐに反映されないことがありますが、ご了承ください。

次ページへ »