お知らせ JA松山市との人事交流を終えて PAL協定を活用した南海放送とJA松山市の人事交流で、JA松山市金融部貯金課の河島綾香さんが1月15日(月)から2月16日(金)まで、制作部で研修を行いました。河島さんは、『RNBホット情報』や『もぎたてテレビ』のフロアディレクターのほか、... 2024.04.02 南海放送 お知らせ
お知らせ 「美しさ」へのアプローチ サステナブル事業局の永野です。先日、社内勉強会『RNBナレッジ』を開催しました。講師は資生堂ジャパン(株) メディア戦略部長 髙橋満さん、テーマは「資生堂の新しい美容体験を通じた価値提供」です。昭和生まれの私は、高校を卒業するといろんな化粧... 2024.03.29 南海放送 お知らせ
お知らせ ミュージアムのガラスに“落書き”!? 「坂の上の雲ミュージアム」広報担当の清水綾乃です。先日、秋山真之祭2024『いたずらっ子集まれ!~ミュージアムのガラスに落書きしよう~』というイベントを開催しました。 小説『坂の上の雲』の主人公の一人、秋山真之の生誕祭として行ったこのイ... 2024.03.25 RNBコーポレーション お知らせ
お知らせ ことばのレジェンド研修会 サステナブル事業局の永野彰子です。3月19日、読売テレビ報道局の道浦俊彦さんにお越しいただき「ことばの研修会」を開催しました。道浦さんは、読売テレビ入社後、ニュース番組や情報番組で活躍され、現在は『情報ライブ ミヤネ屋』の出演・校閲の担当の... 2024.03.22 南海放送 お知らせ
お知らせ 南海放送・RNBコーポレーション 健康経営優良法人認定 経営戦略局の小倉です。南海放送とRNBコーポレーションは、経済産業省が創設し日本健康会議が認定する「健康経営優良法人2024」に認定されました。南海放送は、大規模法人部門で5年連続、RNBコーポレーションは、中小規模法人部門で4年連続の認定... 2024.03.14 南海放送 お知らせ
お知らせ JA松山市との人事交流 サステナブル事業局の永野彰子です。南海放送では「愛媛主義」を深めるため、今年から、他企業や団体との人事交流を始めました。他団体の社員や職員の方に当社にお越し頂いたり、また当社から出向いて研修させて頂いたりすることで、さまざまな価値観や新しい... 2024.02.08 南海放送 お知らせ
お知らせ 四国放送 芝田ディレクター サステナブル事業局の永野です。南海放送グループの社内勉強会「RNBナレッジ」を開催しました。今回の講師は、四国放送ラジオ編成制作部ディレクター、プロデューサーの芝田和寿さんです。2023年日本民間放送連盟賞ラジオ・グランプリを受賞されていま... 2024.01.23 南海放送 お知らせ
お知らせ 伯方島のほっとスペース サステナブル事業局の永野です。今年度の南海放送賞はNPO法人 創作クラブGrian(グリアン)さん伊予市手話サークル「どんぐり」さん愛南町在住の奥村千鶴子さんの3組に決定し、先週から夕方ニュース『CH4』でみなさんの活動をご紹介しています。... 2024.01.21 南海放送 お知らせ
お知らせ ミュージアムでほっこりしませんか? 「坂の上の雲ミュージアム」広報担当の清水綾乃です。お休みモードからお仕事モードに切り替わった方も多いかと思いますが、ミュージアムでは「サイコロ振ってお年玉」と題して、観覧チケットをご購入の方にミュージアムで販売中の図録が当たるチャンスをご用... 2024.01.04 RNBコーポレーション お知らせ
お知らせ 年末年始は休まず開館しています。 「坂の上の雲ミュージアム」広報担当の清水綾乃です。クリスマスツリーのお片付けが終わったら、もう門松などがやってきて、ミュージアムは一気にお正月ムードになりました。坂の上の雲ミュージアムは年末年始、休まず開館しています。1月1日~7日に来館し... 2023.12.27 RNBコーポレーション お知らせ