定額給付金の申請書、我が家にも到着です。
同封された説明書の紙、よーく見ると、間違いがあります。
「サギに気をつけよう」という、警察の連絡番号が違っているのです。
このミスは、申請書が配布される日の記者会見で、市の担当者が明らかにしました。
発送前に気がついたけれど、23万世帯分、新たに印刷しなおすとなると、申請書発送がさらに遅れるし、費用まで発生してしまう…。
「緊急」の経済対策なんだから、こんなんで給付が遅くなるのはよろしくない。
ならば、プラスマイナス考えて、ミスプリントのままだけど送ってしまおう…と決定したそうです。(正しい番号は、市のHPや広報紙で伝えますが、そもそもこの番号に電話しても、つながらず、迷惑電話にはならないそう。)
妥当なとこではないでしょうか。
もちろん、ゲラ刷りのときにちゃんとチェックしようね、というツッコミは入りますが、わが松山、余分な線があったとかで、ワッペン代3400万円分ばーんと捨てちゃった、東京都水道局じゃなくてよかったと思うよ。
2009/04/14 火曜日 at 19:31:00
影ママへ 来た来た、ポンじいとこへもようやく今日(14日)緑色の封筒で来ましたが、気が付きませんでしたねえ・・9が一つ多いですよね。早速、申請書(請求書)の2段目【給付額内訳】欄の一番右側にはペケを付けないよう注意しながら記入しました。
添付書類は、銀行の通帳の表紙裏をPCでスキャナして(予備もとり)はっつけました。 丁度明日は待望の年金支給日(年6回偶数月に)だし、今まで収めてきたんだし、頂けるものは頂きにいきまーす。給付金の請求書も明日の日付けにしました。・・さあ太郎さんの言うように景気回復しますかねえ?? ?ですね。9の字一字くらい皆で手分けして黒マジックででも消したら、東京のように余分な予算もと・・今日対策室に電話しましたが、そんな事言ってなかったですよ。
2009/04/15 水曜日 at 18:37:56
影ママへ 今日15日、定額給付金請求申請書を発送しました。
給付金対策室へ問い合わせや、苦情の電話が相当かかったようですね、例の一字多い9の件は無かったようですが・・・5月8日から振り込むそうですね。松山市政担当記者のママさんお疲れさんです。それから、ピカちゃんまだ”パンダのオムツ”にこだわってますか? これからドンドンとナンヤカンヤと言うようになるでしょうね・・ママお覚悟を・・でもそんなピカちゃん 可愛いですよね。
2009/04/16 木曜日 at 13:23:05
私の地域では申請書の送付が5月7日以降に始まるようです。
さていつポストに届くのかな?
3月に支給が終わったところもあるのに、地域差がありますよね。
2009/04/16 木曜日 at 15:06:51
我が家も先日、申請書を送付しました。これで一安心です。
電話番号のミスには全然気が付きませんでした(笑)。
でも、「通帳のコピー添付の事」という文言には確かに迷いましたよ。いったいどの部分をコピーすればいいんだか?
結局、表紙とその次のページの2枚、添付しました。
「チャンネル4」の特集を拝見したら、本当は、表紙は不要だったみたいですね。
(ひゃー、コピー代10円損した!もったいない!!)