わたしは、えらく怒りの着火点が低い。
レジの列で、割り込んでくるおっさんを見ても腹が立つし、ぺっと道路につばを吐いたり、歩きながらタバコをすったりする公共マナーを守れない人にも、怒りを感じる。ドラマで、主人公がいびられたりするシーンを見ても、とてつもない怒りを感じるので、わたしは基本的に、ドラマや、ハッピーエンドでない映画は見ない。
先日など、おやすみ前の絵本のストーリーで、子どもがずーっと楽しみにしていた人形劇を、家庭の来客の遅刻によって、見に行くことが出来ず、”客が帰るまで、行っちゃだめ”と言った母親に腹が立ち、その絵本を捨ててしまったほど、わたしの沸点は低い。
で、そんな怒りなんて、フツーは爆発させることもできませんから、内に溜め込んでしまうため、イライラによる肩こりも激しかったりする。
イライラしてたら、仕事も雑になったり、そのとき話しかけてきた人に、ついきつく当たってしまったりして、「永野さんって、こわっ」ってことになり、効率も悪い。
おまけに、怒りで生じた肩こりや眉間のシワをとるために、健康食品買ったり、ヒアルロン酸入りクリーム買ったりと、余計な出費もあり、いいことなんてひとつもないじゃないかっっっ!!
って、また怒ってもしょうがないのですが、いいことは何もございません。
そんなときに、見かけたのがこの本。
この本、54刷まで出ている…売れてるんですね。
ということは、「怒り」という感情を持て余している人がいかに多いかということでしょう。
そもそも「怒る」という感情は、自分が作り出しているもの。
今朝のように寒い朝、「いやだな」と感じる人もいるし、「雪景色が見られるかも」とわくわくする人もいる。ひとつの出来事を、マイナスで取るかプラスでとるかは、その人の感情次第。どうせなら、「怒り」以外の感情で捕らえてみよう。
バスが来ない、エレベーターが来ないなど、自分の力ではどうしようもないことで、イライラして無駄なエネルギーを使わない。変えられない過去よりも、変えることができる未来に力を注ごう。
「いやな気持ちになりそうなところには、近づかない」
「まあいっかの精神も大切」
「事態は変わる、だからちょっと我慢」
など、怒りが消える特効薬などの処方も記されてます。
きのう届いたこの本、1時間半ほどで読めました。
それ以降、わたしは「怒る」ことをやめています。
ただいま12時間経過。さあ、いつまでもつか。
先日、ママ友から「たこ松ちゃんは、サンタさんに何欲しいといってる?」と聞かれました。はたと気づいたのですが、わが家では、「クリスマスに何が欲しい?」「ぜったい3つ買ってね」などという会話が飛び交い、サンタさんの影はまったくありませんでした。
たこ松は、「サンタさんの服を着た人が、パーティーでなんかくれるけど、欲しいおもちゃを買ってくれるのは、パパママ」と思っているようです。
「サンタさんが、夜、こっそりプレゼントをおいてくれるのよ」と魔法をかけ続け、いつ、本当のことを知るのかしら…と毎年ドキドキするような「親の醍醐味」を、すでに放棄していたことに気づきました。あーもったいない。
2011/12/16 金曜日 at 14:24:18
私も沸点は低い。
ひいきのチームがふがいない試合をして、テレビを壊したこともある。
人の性格なんて、変えられる部分もあれば、変えられない部分もある。
根本的には、人の性格は変えられないと思っている。
結局、収まるところに収まるのではと思っている。
でも性格なんて風船のようなもので、“どこかが引っ込めば、どこかが出っ張るのではないか”と感じている。
「沸点が低い人には、そうでない人が持っていない良さもあるのではないか」と自分に言い聞かせている。
そう思ったら、不思議と沸点が少し上昇したように感じはじめた。
だから、あっこさんにも他の人には無い、いいものがあると思っている。
(勘違いでしょうか?)
今週はいいお話を聞かせていただきました。
ありがとうございました。
前回は子どもの気持ちを思うと、少し悲しいものがありました。
(余計なことですいません)
今週は(^^)(^^)(^^)いい週末になりそうです。
母親の醍醐味、味わってくださいよ。
2011/12/16 金曜日 at 18:55:24
わかります。
交差点で右折車が入ってきたくらいでいらいらしています。
昔ノートに名前を書いたら書かれた人が死ぬという漫画がありましたが、私にそのノートが渡らなくてよかったです。
多分人口が1/3くらいになります(笑)
ただ私は怒りの持続力がないんですよね。
確かに怒りはよくないけれど、
営業のような仕事をしているとなるべく気持ちを『臥薪嘗胆』にしておかなければならないので、怒りは割と重要なものなんですよね。
イライラではなく、自分に対する静かな怒り。あきらめそうになった時、ダメな自分を鼓舞する燃料。
今日もいい感じに気持ちが盛り上がりましたが、明日からお休み。
月曜日にはまた気持ちがゆるむ。
ああどこかに怒りを充電できて必要な時に使える電池はないかしら。
2011/12/16 金曜日 at 19:21:29
こんばんは。永野さん。これはオフレコでかまいません。実は先週の赤玉発言の後の日曜日、松沢さんの後の番組での永野さんの取材番組を聞いていたら、一箇所永野さんがインタビュー相手の言葉を遮って喋っていたところがあったんです。それを聞いて私は、ブログで永野さんは短気なのは知っているので、これは相当ストレスがたまっているんだなあ・・と思っていてブログの赤玉伝説の意味を調べたら予想通りで、危ない爆発寸前だった訳です。しかし、自分で危ないと気が付いているんですから大丈夫ですね。これはオフレコで、この後引き続き、タコ松さんの件を書きます。
2011/12/16 金曜日 at 19:48:28
永野さ〜ん、私も沸点めっちゃ低いですよぉ〜^^
仕事と育児をしているとストレスのない日はありません(泣)
いくらわが子や嫁さんとはいえ、腹立つもんは腹立ちますよね!
昔、とある上司が言ってたことを思い出しました
すぐに怒る人はどういう状態にあるか? と言う話で
「コップに入っている水」と言う例え話でした。
ストレスにより、空のコップに少しずつ水が貯まります。
その水がストレスにより少しずつ増してゆき、やがて満水になります。
満水になった時は、ほんのささいな事でも水はこぼれ落ちます。
これが、「なんでそのくらいで怒るん?」という「怒り」です。
満水になるまでなら多少のことでは怒らなかった人が貯まりに貯まったものが、ほんのささいな事でもイライラして、すぐに怒りだすんだそうです。
だから、日頃から満水のコップの水を少しでも減らすようにしておくこと!
これが、「適度なストレス発散」・「息抜きも大事」というお話でした。頭の悪い私は当時えらく感銘したのを思い出しました^^
単純な男ですいません(笑)
2011/12/16 金曜日 at 20:08:20
もうすぐクリスマス。冷静だったような少年の時の私でも、たしか小学1、2年生くらいまではサンタクロースを信じてました。タコ松さんはそれがなかったんですか・・・。しかし、今だからこそ想像できますが、外は真っ白な閉ざされたフィンランド冬の夜、子供が寝る前に布団を目深にかぶり、あんなものが欲しいなあ、こんな物が欲しいなあと想像しつつ眠りに入り、朝、目覚めたら枕元にあったなんて物語、すごいですね。悪い意味でなく。信ずればかなう。思いは人に届く。人間は信ずるに足りるとゆう事ですね。北の極限の寒さの中だからこそ生まれた話しなんでしょう。ハワイではあまり似合わないですね。でも、今年もそれを信じて待っている子供らがいるのは間違いない事実。その分岐点はなにか?深い・・深い・・・
2011/12/16 金曜日 at 22:09:49
私も最近、怒りの着火点が低くなってきたような気がします。
娘に言わせると「お母さんは、せっかちなんだよ」との事。
確かに、運動神経は鈍いくせに、他人の行動が緩慢なのが許せない時があったりして、我ながら身勝手な性格です(苦笑)。
他人のルール違反やゴリ押しに腹が立った時、私は、そうした人たちよりも「1ランク上」の人間になれるように、自ら行動を起こしてみます。
たとえば、近所のゴミを拾うとか、スーパーでほったらかしになっていたカゴやカートを片付けるとか。
きょうは、所用で大街道に行った帰りに、たまたまセンターの近くを通ったので「献血」をしました。(実に15年ぶり)
ここ最近、献血に行っても(貧血で)はねられてばかりだったので、きょう献血出来た事は本当に嬉しかったです。
震災直後は献血者が多かったようですが、今は季節柄、体調を崩す人も多いので、人数も激減しているとの事。私も冬場の献血は今回が初めてでした。
健康でいられる幸せをかみしめていると、多少の怒りも収まってくるような気もしますが、この効力がいつまで続くのやら!?
インフルエンザの流行期に入ったようです。お互いに気をつけましょう!
2011/12/16 金曜日 at 23:29:12
僕も、影かーちゃんに叱られてみたいなぁ。
本当に噛み付くとの噂(笑)
影かーちゃんの、歯形がついている後輩アナがいるらしい。
僕も影かーちゃんに歯形を、、、(笑)
ピカちゃんは、ポンじいちゃんの事を、サンタクロースだと思ってるのかも?
2011/12/17 土曜日 at 06:26:09
彰子はんおはようござんした。 いやいやいやー!わしとおんなじ性格ですな。イライラすると、胃が痛くなりますせ。わしなんか、地球は、馬鹿の住む惑星と思っておりますらい。
2011/12/17 土曜日 at 09:58:35
私はよっぽどのことがないと怒りません、車に乗せてもらっていると他人の運転にいちいち文句をお言う人間がいますがそれを聞いている方が腹が立ちますね、腹を立てても誰も分かってくれるものでもお無く損するだけです、物や人に当たるなんてもってのほかだと私は思っていますが・・・。
2011/12/17 土曜日 at 10:18:11
爺さんも沸点の低さは負けませんね、持って生まれた
性格(短気、思い込みの激しさ)に加えて、働いている
造船所では、少しの油断で大きな事故を起こします。
入社当時の造船所は3K(危険・きつい・汚い)の
代表職場で、18歳で入社と同時に多くの協力工を
指導する立場になり、危険な動作に声を荒げて注意を
していたので、直ぐに起こる怖い人のイメージが出来
上がり、現在も若手担当者には、爆発爺さんのイメージが
引き継がれています。
そんな爺さんも孫が生まれてからは、孫が何をしても
ニコニコ、何を言われてもニコニコのシコに変わり
婆さんも子供達も驚いています。
忙しい中で、沢山の読書をされる事に驚いています。
爺さんはPCを触り始めてから、活字離れが進んで
いるので、毎朝新聞だけは隅々まで読むようにしています。
雪の中の御嬢様の嬉しそうなお顔が良いですね、我が家では
子供達が小さい頃は、旧寒風山トンネルまで上がり、孫々は
石鎚山ロープウェイで上がってソリ遊びに変わりました。
サンタさんは、孫姉(中2)は流石に卒業しましたが
孫妹(小3)は信じている様子で、サンタさん宛の
手紙を預かっているので、返事を書く予定です。
2011/12/17 土曜日 at 11:38:12
怒らない事よりも、怒った相手がしでかした事の後始末で、苦労しています。普通は怒った相手の上司に相談して事なきに終わる。納得せず怒りの捌け口を周りにぶつけていたらしい。自分は理系の学生だったので、その上司に卒論や就職先まで世話してもらった。卒論はデータ取りをできるように便宜を図ってもらった。しっかりした仕事先で、短期間でしたが、沢山の事を吸収させてもらった。怒った相手は、自分の悪口と悪評を残して異動していった。いつになったらこの悪口と悪評の後始末がおわるのだろう? 馬鹿らしくて、デマを信じている人に怒る気になりません!
2011/12/19 月曜日 at 00:51:59
まだまだ、サンタさんの深夜の楽しみは可能ですよ〜〜〜(*^_^*)
僕は娘・ユッコラだけでなく、嫁の枕元にプレゼントを置くのも、
毎年のたのしみです・・・
『起きるなぁ〜〜』とドキドキしながら部屋に侵入する楽しみ!
何とも言えませんぞぉ! (笑)
2011/12/19 月曜日 at 13:01:24
影ママ 怒っても仕方が無いですよ・・この世の中色々変な事が起きますからね・・怒っても自分が嫌な気分になるだけですから・・
それから、今年もクリスマスが近づいてきましたねえ・・
ピカちゃまには、何が良いかな? みぃ〜君さんもピカちゃまがポンじいの事をサンタクロースだと思っているかも?なんて書いているしねえ・・(何かを考え中・)お楽しみに・・可愛いピカちゃまにね。