お知らせ

光のナイトミュージアム~大人のスペシャルフライデー~

坂の上の雲ミュージアム広報担当の清水綾乃です。 ちょっと優雅な夜を過ごしたい方におすすめの、冬イベントを紹介します! それは「光のナイトミュージアム~大人のスペシャルフライデー~」。 生演奏のコンサートやワインを楽しんだり、学芸員による特別...
お知らせ

県内トップ5に選ばれました!

RNBコーポレーションの堀川 彩です。 当社は全国健康保険協会のR5年度健康づくり優良事業所の愛媛支部長表彰を受けました! 職場内の健康づくりにおいて特に優れた取り組みを行っている事業所が選ばれますが、 県内で5社という狭き門です。 11/...
お知らせ

兵頭慎治さん講演会

サステナブル事業局の永野です。 10月15日(日)に、水野広徳79回忌特別講演会を開催します。 講師は、ロシア・ウクライナ問題の解説者として、テレビやラジオでもおなじみの、防衛省防衛研究所研究幹事の兵頭慎治さん(宇和島市出身)です。 水野広...
お知らせ

あいサポート企業になりました!

サステナブル事業局の永野彰子です。 先日、愛媛県の「愛顔のあいサポート研修」を社内で受講し、約40人のあいサポーターが誕生しました。 そしてきょう、愛媛県障がい者社会参加推進センターから「あいサポート企業認定証」を届けて頂きました! 当社の...
お知らせ

南海放送 検索ワードは?

サステナブル事業局の永野彰子です。 社内勉強会「RNBナレッジ」、きょうの講師は、四国内の各自治体で、ICT化に向けた仕組みづくりと課題解決に取り組んでおられる、株式会社STNet 常務取締役コンシューマー営業本部長 田口泰士 さんでした。...
お知らせ

街ナカのブルーオアシス

坂の上の雲ミュージアムスタッフです。 いま夜のミュージアムが海色にライトアップされています。 海洋ゴミ削減のための「秋の海ごみゼロウィーク2023」に協力しているもので、 9月24日(日)まで18:30~21:00にブルーライトアップを実施...
お知らせ

あいサポーター研修会

サステナブル事業局の永野彰子です。 南海放送グループの社内勉強会「RNBナレッジ」、きょうは「あいサポーター」研修会でした。 障がい者への理解を深めるため、愛媛県では「愛顔の『あいサポート運動』」を展開しています。 さまざまな障がいの特性や...
お知らせ

KANO 中四国巡回公演

松山ステージサービスの勝間田です。 坊っちゃん劇場 日台野球交流100周年記念ミュージカルKANOのツアーが9/2より宇和島公演を皮切りにスタートしました。松山ステージサービスは全行程、音響にて参加させていただいております。  爽やかなバッ...
お知らせ

みんなで作ろう コマ撮りアニメ

坂の上の雲ミュージアム広報担当の清水綾乃です。 先日、「みんなで作ろう コマ撮りアニメ」という親子ワークショップを開きました。 安藤忠雄建築の建物を存分に満喫してもらい、ミュージアムに親しみをもってほしい!と開催した、夏休みのこのイベント。...
お知らせ

南海放送と愛媛朝日テレビのコラボCM!

高校では1回戦負けバスケ部のキャプテン、南海放送サービスの宮本です。 南海放送と愛媛朝日テレビ(eat)の合同テレビCMを制作しました! 絵コンテはこんな感じ。 放送局同士のコラボCMは珍しいとお聞きしてます! 出演は、愛媛朝日テレビが川上...