201710/13
ブログの更新をしないまま、、大変失礼しました。
忘備録的なかたちになりますが、番組でご紹介いただいた本をピックアップしておきます!
5/14 東進四国 小中第2ブロック長の瀬川政博さんのご出演。
『修身教授録 現代に甦る人間学の要諦』(致知出版社)森信三/著
※子どもたちに身近な方ならではの1冊。あいさつをする、返事はきちんと、といった日々大切にしたいことを子どもたちにもぜひ読んでもらいたいとのことでした。
5/21 ブックマスター (有)デュークショップ代表取締役の秋森泰次さん。
『黒書院の六兵衛 上・下』(文藝春秋)浅田次郎/著
※幕末、武士とは何だったのか、を問いかけるような作品で、浅田次郎さん独特の泣かせるツボが盛りだくさんです。
5/28 SerenDip明屋書店アエル店の武方美佐紀さん。
『神さまたちのいた街で』(幻冬舎)早見和真/著
※松山在住の注目作家、早見和真さんの最新作。武方さんいわく、こんな面白い小説は向こう十年出会えないかもしれないと思うくらいの作品です!