20173/9
2/12放送のゲストは、Smile mixのマーシー先生としておなじみ、愛媛大学法文学部人文社会学科(国際金融論担当)の近廣昌志さんでした。
ご紹介いただいた本は、『どうする?日本企業』(東洋経済新報社)三品和広/著。
日本には多くの素晴らしい企業があるけれど、一流とまではいかない部分もたくさんある、という視点から、これからの日本企業は何を目指すべきかが見えてくるような1冊です。
内容にある、鉄鋼、腕時計、その他、様々な業界での日本の存在感を見返して、これからの課題を示していますが、
特にマーシー先生がピックアップしておられたのは、ピアノ業界について。
お母さまがピアノの先生で、ご自分でもピアノを演奏もされるので、日本の「ヤマハ」と、世界で一流の音を出すと呼ばれるピアノを作る企業について説かれた部分は、たいへん分かりやすくて興味深かったそうです。
なるほど、な1冊。
ぜひチェックしてみてください。