9/26放送のゲストは、
1day1spoon kitchienstudioたべものさし主宰 発酵料理家 村上 友美さん でした。
松山市内でお料理教室を主宰している村上さんは、ご自身が病気をしてから「食べること」の大切さを再認識したそうで、食材やお料理について研究してきたそうです。
最近は発酵食品の魅力にはまり、麹づくりや発酵教室をすすめるかたわら、1day1spoonという新ブランドを立ち上げて、愛媛県産のお米を原料に作った「黒麹甘酒」の販売も行っています。
そんな村上さんおすすめの1冊は、『麹本』なかじ/著 農山漁村文化協会。
著者のなかじさんは元々造り酒屋で酒造りをされていた方で、この本ではお家でも手軽に作れる麹について紹介されています。
村上さんはこの本と出会って、なかじさんが主宰されている「麹の学校」に通い、認定講師にまでなったとのこと。麹の学校を通じて、知識やテクニックだけでなく、なかじさんご自身の生き方から、自然体であること、力の抜き方、など様々な学びを得ているそうです。
また、麹の学校には、日本人だけでなく、世界各国で日本食や発酵食に興味のある方が参加しているそうで、この「麹本」も、イラストなどの表記もわかりやすく、英文記載もあり、海外向けともされていることが伺えます。
麹づくりというものは、普段忘れてしまいがちな、手をかける楽しさ、時間をかける楽しさが感じられる作業であり、ぜひ親子で挑戦してみてもらいたいものだそうで、興味のある方はまずはこの本を読んでみることからはじめられるとよいそうですよ!