夏休み中の中高生へ

In Category番組ブログ
By番組スタッフ

毎月第1週目は学校図書館関係者からのおすすめをお送りしています。

8/1放送では、東温市学校図書館支援活動 講師 で、JPIC読書アドバイザーの武智倶子さんにお話を伺いました。

夏休み、図書館支援のお仕事は、図書館整備や新しい本の選定など、普段はできない作業も加わる時期。

各学校の担当教諭の先生方と相談して、学校ごとにどんな図書を加えるか、配置換えをどうするか考えるのは、大変そうですが楽しそうです。

 

さて、今回おすすめいただいたのは、夏休み中の中高生にぜひ読んでいただきたい!という1冊。

「990円のジーンズがつくられ るのはなぜ?」長田華子/著 (合同出版) です。

 

これは、アジア経済やジェンダー論を研究する著者の長田さんが、ファストファッションに焦点を当ててバングラデシュで起こっていることを論文にしたものを、中高生向けにまとめた本です。

安価なファストファションの衣料がどうやって生産されているのか、それによって引き起こされている問題について、わかりやすい文章、データや資料の表示に解説と、とても丁寧に綴られています。

中高生の自由研究や調べ学習、読書感想文にもぴったりの内容で、論文を学ぶ高校生大学生にとっても大いに参考になります。

何かに対して疑問を持つことが、視野を広げる第一歩という武智さん。

こういった本との出会から、ぜひ世界情勢や社会問題、それまで知らなかった世界に興味を持っていただきたいですね。

2016年に発売された本ですが、フェアトレードが注目されたり、持続可能な社会の実現を叫ばれている今、改めてじっくり読んでみたい内容です。

若い世代の方はもちろん、幅広い年齢層の方にもおすすめです。